
自動車 ビジネス
志賀自工会会長「経験のない空洞化が起きつつある」
日本自動車工業会の志賀俊之会長は31日、メディア各社と懇談し、史上最高値水準が続く円高について「日本ではかつて経験のない空洞化が起きつつある。自動車産業というよりも国の大きな問題」と強い危機感を表明した。

自動車 ビジネス
二輪車輸出、2か月連続プラス…7月
日本自動車工業会が発表した7月の二輪車輸出台数は、前年同月比19.0%増の4万1846台と、2か月連続で前年を上回った。

自動車 ビジネス
二輪車国内生産、3か月連続プラス…7月
日本自動車工業会が発表した7月の二輪車生産台数は、前年同月比10.2%増の5万6896台と、3か月連続で前年を上回った。

エコカー
志賀自工会会長、20年燃費基準の「CAFE」は評価
日本自動車工業会の志賀俊之会長は31日、東京でメディア各社と懇談し、政府が中間まとめを公表した乗用車の2020年度燃費基準について、企業別平均燃費基準(CAFE)が導入されることに一定の評価を示した。

自動車 ビジネス
自動車輸出、小幅マイナスに…7月実績
日本自動車工業会が発表した7月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比3.0%減の41万0390台と、5か月連続でマイナスとなった。自動車生産の回復に伴って輸出も急回復し、小幅マイナスにとどまった。

自動車 ビジネス
国内自動車生産8.9%減にとどまる…7月実績
日本自動車工業会が発表した7月の自動車生産実績によると、四輪車の生産台数は、前年同月比8.9%減の79万0325台となり、10か月連続でマイナスとなった。

自動車 ビジネス
エコカー減税対象79.8%、今年度最高に…7月
日本自動車工業会は、7月のエコカー減税対象車の販売台数をまとめた。

自動車 ビジネス
二輪車輸出4年連続マイナス…2011年上半期
日本自動車工業会が発表した2011年上半期(1〜6月)の二輪車の輸出台数は、前年同期比4.6%減の24万6737台と、4年連続マイナスとなった。

自動車 ビジネス
二輪車輸出台数が5か月ぶりにプラス…6月
日本自動車工業会が発表した6月の二輪車の輸出台数は、前年同月比11.8%増の4万0821台と、5か月ぶりに前年を上回った。

自動車 ビジネス
二輪車国内生産、5年連続マイナス…2011年上半期
日本自動車工業会が発表した2011年上半期(1-6月)の二輪車生産実績は、前年同期比10.1%減の30万2595台と、5年連続でマイナスとなった。