日本自動車工業会(自工会)に関するニュースまとめ一覧(109 ページ目)

関連インデックス
東京モーターショー 国土交通省(国交省) 経済産業省(経産省) 環境省 JAF 日本自動車連盟 日本自動車部品工業会 日本自動車販売協会連合会(自販連) 全国軽自動車協会連合会(全軽自協) 日本自動車輸入組合(JAIA)
福祉車両販売実績15%減…2011年度上半期 画像
自動車 ビジネス

福祉車両販売実績15%減…2011年度上半期

日本自動車工業会が発表した2011年度上半期(4〜9月)の福祉車両の販売台数は、前年同期比15.0%減の1万4778台とマイナスだった。

日系自動車メーカーの海外生産、震災により低い伸び率…2011年上半期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、震災により低い伸び率…2011年上半期

日本自動車工業会が発表した2011年上半期(1〜6月)の日系自動車メーカーの海外生産台数は前年同期比1.2%増の648万6466台と低い伸び率となった。

日系自動車メーカーの海外生産、アフリカ除きマイナス…4-6月期 画像
自動車 ビジネス

日系自動車メーカーの海外生産、アフリカ除きマイナス…4-6月期

日本自動車工業会が発表した2011年4〜6月期の日系自動車メーカーの海外生産台数は前年同期比12.7%減の277万1901台と大幅マイナスとなった。

自動車輸出、2年ぶりのマイナス…2011年度上半期 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、2年ぶりのマイナス…2011年度上半期

日本自動車工業会が発表した2011年上半期(4〜9月)の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同期比16.7%減の198万3037台で上半期として2年ぶりにマイナスとなった。

自動車輸出、2か月連続でプラス…9月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車輸出、2か月連続でプラス…9月実績

日本自動車工業会が発表した9月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比8.8%増の47万7911台と2か月連続で前年を上回った。

国内自動車生産、震災影響で18%減…2011年度上半期 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、震災影響で18%減…2011年度上半期

日本自動車工業会が発表した2011年度上半期(4〜9月)の自動車生産実績によると、四輪車の生産台数は前年同期比18.5%減の390万2348台となり、上半期としては2年ぶりにマイナスとなった。

国内自動車生産、2か月ぶりにマイナス…9月実績 画像
自動車 ビジネス

国内自動車生産、2か月ぶりにマイナス…9月実績

日本自動車工業会が発表した9月の四輪車生産台数は前年同月比4.5%減の88万3593台となり2か月ぶりに前年同月を下回った。

ボールジョイント脱落防止で注意喚起 国交省と自工会 画像
自動車 社会

ボールジョイント脱落防止で注意喚起 国交省と自工会

国土交通省と日本自動車工業会は、自動車のボールジョイント脱落防止に向けた注意喚起を行っている。

志賀自工会会長、TPPは参加して発言することに意義 画像
自動車 ビジネス

志賀自工会会長、TPPは参加して発言することに意義

日本自動車工業会の志賀俊之会長は20日の定例会見で、TPP(環太平洋経済連携協定)について、「貿易立国として日本は参加し、(協定づくりに)発言していくことに大きな意義がある」と述べ、自工会として参加・推進の立場を改めて強調した。

志賀自工会会長、試練を越えて強みに 画像
自動車 ビジネス

志賀自工会会長、試練を越えて強みに

日本自動車工業会の志賀俊之会長は20日の記者会見で、タイの水害により日本メーカーの自動車生産が全面停止したことの感想を求められ「東日本大震災に続く試練」と語った。