
メルセデスベンツ、エコカー購入で最大45万円のクーポン発行
メルセデスベンツ日本は、メルセデスベンツのクリーンディーゼル乗用車などを新車で購入した顧客を対象に「エコカー購入支援クーポン」を提供するキャンペーンを実施する。

輸入車販売ランキング、VWがトップ堅持、メルセデスは後退…4月
日本自動車輸入組合が11日に発表した4月の輸入車ブランド別販売台数トップ10によると、トップは前年同月比14.5%減の2121台だったフォルクスワーゲン、2位が同33.9%減で1750台のBMWだった。

輸入車販売、高級車低迷で大幅マイナス…4月
日本自動車輸入組合が発表した4月の輸入車新車登録台数は前年同月比30.5%減の1万1348台となり、大幅マイナスとなった。

メルセデスベンツのクリーンディーゼル、セレブに人気
ダイムラーは5日、メルセデスベンツのクリーンディーゼル「ブルーテック」の欧州発売に合わせて、ブルーテックを愛用する米国セレブの名前を公表した。

メルセデスベンツ Mクラス 限定車…AMGパーツなど採用
メルセデスベンツ日本は、メルセデスベンツ『Mクラス』の特別仕様車「ML350 4MATIC AMG スポーツリミテッド」を7日から台数限定で発売する。全国限定60台。

メルセデスベンツ熊谷がリニューアルオープン
ヤナセは、埼玉県熊谷市の「ヤナセ・熊谷支店」(メルセデス・ベンツ熊谷)を改築し、7日から新店舗で営業を開始した。

米国で最も衝突安全性の高い車…メルセデスベンツ Rクラス と リンカーン MKZ
米国IIHS(道路安全保険協会)は4日、メルセデスベンツ『Rクラス』とフォードの『リンカーンMKZ』を「2009トップセーフティピック」に選定した。

メルセデスベンツのクリーンディーゼル、欧州初導入へ…ブルーテック
ダイムラーは4日、欧州仕様のメルセデスベンツ『Mクラス』『Rクラス』『GLクラス』に、「ブルーテック」を設定した。ブルーテックはもともと米国向けに開発されたクリーンディーゼル。欧州への投入は今回が初めてだ。

メルセデスベンツの燃料電池コンセプト、歴史的ルートを走行
ダイムラーは27日、メルセデスベンツ『F-CELLロードスターコンセプト』をテスト走行させたと発表した。そのルートは1888年、世界最初のガソリン自動車、1886年式ベンツ『パテントモトールヴァーゲン』がたどった行程と同じだった。

【上海モーターショー09ライブラリー】メルセデスベンツ S63AMG
ダイムラーは20日、上海モーターショーでマイナーチェンジした『S63AMG』と『S65AMG』を初公開した。新デザインのグリル、ヘッドランプ、バンパー、エアロパーツが特徴。AMGデザインのLEDデイタイムライトも装着。ドアミラーは空気抵抗を軽減する新形状だ。