1999年12月のスズキに関するニュースまとめ一覧(418 ページ目)

関連インデックス
軽自動車 スズキ Kei スズキ MRワゴン スズキ SX4 スズキ アルト スズキ アルトラパン スズキ イクエーター スズキ イグニス スズキ イーコ スズキ エスクード スズキ エブリイ スズキ カタナ スズキ カプチーノ スズキ カルタス スズキ キザシ スズキ キャリイ スズキ クロスビー スズキ ジムニー スズキ スイフト スズキ スプラッシュ スズキ スペーシア スズキ セルボ スズキ ソリオ スズキ ツイン スズキ ハスラー スズキ ハヤブサ スズキ パレット スズキ バレーノ スズキ ワゴンR スズキ ワゴンRスマイル スズキ コンセプトカー スズキ モーターサイクル スズキスポーツ スズキWRC トヨタ自動車 日産自動車 日産 スズキ 提携強化 GM
新車登録台数、5位に ソリオ が好調なスズキ…2月ブランド別 画像
自動車 ビジネス

新車登録台数、5位に ソリオ が好調なスズキ…2月ブランド別

日本自動車販売協会連合会が発表した2月のブランド別新車登録台数は、スズキとレクサスを除く乗用車ブランドが前年を割り込んだ。

【ジュネーブモーターショー11】日本メーカー 見どころ…トヨタ・日産・マツダが元気 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー11】日本メーカー 見どころ…トヨタ・日産・マツダが元気

3月1日、ジュネーブモーターショーが開幕する。欧州のモーターショーシーズン皮切りのショーとして、また、仏独伊三国の間に位置するスイスで開催されるショーとして大小のブランドが集まる恒例のイベントだ。

【スズキ ソリオ 試乗】かなり気張った開発…松下宏 画像
試乗記

【スズキ ソリオ 試乗】かなり気張った開発…松下宏

今どき、軽自動車以外のほとんどのクルマは海外での販売を前提に開発されるが、『ソリオ』は国内専用モデルとして開発された。三菱にOEM供給するものの、国内専用というのはかなり気張った車両開発といえる。

【スズキ MRワゴン 試乗】ムーヴ と互角以上の静粛性…松下宏 画像
試乗記

【スズキ MRワゴン 試乗】ムーヴ と互角以上の静粛性…松下宏

新型『MRワゴン』は外観デザインの方向性を変えてきた。これまでのモデルは子育てママを意識したものだったが、今回のモデルは男女を問わず受け入れられる方向を目指したからだ。

スズキ スイフト、世界累計200万台を販売 画像
自動車 ビジネス

スズキ スイフト、世界累計200万台を販売

スズキは、世界戦略車として2004年に販売を開始した小型乗用車『スイフト』が、2011年1月に世界累計販売200万台を達成したと発表した。6年3か月目での達成となった。

スズキ、世界生産・国内小型車販売が過去最高…1月実績 画像
自動車 ビジネス

スズキ、世界生産・国内小型車販売が過去最高…1月実績

スズキが発表した1月の四輪車生産・国内販売・輸出実績によると、世界生産台数は前年同月比4.4%増の24万3537台となり、15か月連続で前年を上回った。国内生産は低調だったが、海外生産がカバーし、1月として過去最高となった。

スズキ スプラッシュ 一部改良…燃費改善、ESP標準装備 画像
自動車 ニューモデル

スズキ スプラッシュ 一部改良…燃費改善、ESP標準装備

スズキは、小型乗用車『スプラッシュ』の一部改良を行い2月22日から販売を開始した。燃費性能の向上や装備の充実を図っている。

スズキ財団、2010年度の助成内容を決定…軽量化やEV向けキャパシタ研究など 画像
自動車 ビジネス

スズキ財団、2010年度の助成内容を決定…軽量化やEV向けキャパシタ研究など

スズキ財団は2月18日、全国の大学などの研究機関から応募のあった助成申請に対して、2010年度の科学技術研究助成、課題提案型研究助成として計35件、5588万円の助成を決定した。他の助成とあわせた助成総額は6530万円となる。

スズキ、全国11教習所で新型試乗会…若者ニーズ獲得へ新たな試み 画像
自動車 ビジネス

スズキ、全国11教習所で新型試乗会…若者ニーズ獲得へ新たな試み

スズキは17日、2月17日 - 3月7日の期間、全国11か所の提携自動車教習所で、教習生(仮免許取得者)を対象にした新型車試乗会を開催すると発表した。教習生を対象とした試乗会は新型『ソリオ』、『MRワゴン』の販売促進策として実施されるスズキ初の試みとなる。

スズキ スカイウェイブ など二輪車5種、再始動できない 画像
自動車 ビジネス

スズキ スカイウェイブ など二輪車5種、再始動できない

スズキは17日、オートバイ『スカイウェイブ』『ジェンマ』『イントルーダー』 『GSR400』『バンディット1250』計5車種の整流器に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。