【新聞ウォッチ】RJCカーオブザイヤー2018に、スズキの スイフト 受賞
「第27回(2018年度)RJCカー・オブ・ザ・イヤー」に、スズキの小型車「スイフト」、インポート部門にボルボ 「V90/V90クロスカントリー」がそれぞれ選ばれたという。
【スズキ RM-Z250 試乗】レース派だけでなく、ファンライド層にもオススメ…青木タカオ
軽いし、パワーがあるし、自在に操れる。モトクロスで勝つことを目標に開発されたスズキの競技用モデル『RM-Z250』だ。
スズキ キャリイ、SRSエアバッグと四輪ABSを標準装備…金太郎ダンプには新色
スズキは、軽トラック『キャリイ』の安全性向上と機能・装備の充実を図り、11月13日より発売する。
スズキ スイフト XGリミテッド を発売…セーフティパッケージ標準装備
スズキは、コンパクトハッチバック『スイフト』の特別仕様車「XGリミテッド」を設定し、11月13日より販売を開始した。
【EICMA 2017】話題騒然のスズキ カタナ…“復活”の実態は?
今回、なんの前触れもなく登場し、EICMAの話題を一気にさらった1台が『カタナ3.0』だ。しかし残念ながら、これはスズキの伝説的モデルが復活することを示唆するものではない。
【東京モーターショー2017】スズキ スウィッシュ…上質感を持ったスタンダードスクーター[詳細画像]
スズキ『スウィッシュ』は、スタイリッシュなボディーデザインに、軽快な走りと快適な乗り心地、そして大容量のトランクスペースなど、スクーターを乗り継いだ大人も納得する上質感を持ったスタンダードスクーターの提案だ。
【東京モーターショー2017】スズキ キャリイ 軽トラいちコンセプト…仕事とレジャーの味方[詳細画像]
スズキ『キャリイ軽トラいちコンセプト』は、キャビンを広く、使い勝手を向上させた軽トラックで軽トラ市に出店することを想定した新しいコンセプトモデル
スズキの真剣…モトクロス名門復活と RM-Z の魅力アップを信じられる
スズキが、2018年のモトクロス世界選手権および全日本モトクロス選手権におけるファクトリー体制での参戦を休止する。そんな残念すぎる衝撃的ニュースが10月下旬に流れた。
【EICMA 2017】スズキ SV650X 新型を出展…2018年より欧州などで販売開始
スズキは、11月7日から(一般公開は9日から)12日までイタリアで開催されている二輪車ショー「EICMA2017(ミラノショー)」に新型『SV650X』を出品した。
【東京モーターショー2017】スズキのグランドフィナーレ、あちこちでSマーク披露
5日、東京モーターショーが閉幕した。スズキブースでは午後5時30分からモデルやコンパニオン、説明員が勢揃いしてのグランドフィナーレを実施している。
