【ジュネーブモーターショー11】ジウジアーロ VW テックス 詳細画像…PHVスポーツ
イタルデザイン・ジウジアーロがフォルクスワーゲン傘下に入って初のコンセプトカーのひとつ、『テックス』(TEX)。プラグインハイブリッドを採用した、小型2ドアクーペのスタディモデルだ。
【ジュネーブモーターショー11】ジウジアーロ VW GO! 詳細画像…小型MPVの提案
『GO!』は、VW傘下となったイタルデザイン・ジウジアーロの手による小型MPVのスタディモデルだ。
【ジュネーブモーターショー11】VW ティグアン 詳細画像…環境性能高めイメージチェンジ
『ティグアン』は、2007年のデビュー以来初となる大規模なフェイスリフトをおこなった。フロントマスクは1クラス上の『トゥアレグ』と共通のイメージを採用し、より精悍さを増した。
【ジュネーブモーターショー11】VWの未来…ジウジアーロ、小型EVでパッケージング追求
昨年5月、フォルクスワーゲングループ入りを決断したイタルデザイン・ジウジアーロ。同グループ内におけるイタルデザイン・ジウジアーロの今後の役割を示したコンセプトカーが、『GO!』である。
【ジュネーブモーターショー11】VWの未来…ジウジアーロ、小型PHVスポーツを公開
フォルクスワーゲンに隣接する場所にブースを構えたイタルデザイン・ジウジアーロ。フォルクスワーゲングループの傘下に入って以降、初のコンセプトカーを披露した。
【ジュネーブモーターショー11】VW ブリ 詳細画像… 新世代 Type 2 はEV
フォルクスワーゲンのEVコンセプトカー『ブリ』(BULLI)。ブリとは、ブルドッグという意味。欧州ではフォルクスワーゲン『Type 2』(1950年デビュー)の愛称として知られる。
【ジュネーブモーターショー11】VW ゴルフ に7年ぶりのカブリオレ
コンセプトカーを含めると数多くのモデルがワールドプレミアを飾ったフォルクスワーゲンブース。市販モデルでは、新型『ゴルフカブリオレ』が話題だ。
【ジュネーブモーターショー11】ジウジアーロ、もう1台のVWコンセプトは小型EV
フォルクスワーゲンは2月28日、ジュネーブモーターショー開幕前夜のプレスイベントにおいて、コンセプトカーの『GO!』を初公開した。
【ジュネーブモーターショー11】ジウジアーロ、VWのPHVコンパクト提案
フォルクスワーゲンは2月28日、ジュネーブモーターショー開幕前夜のプレスイベントにおいて、コンセプトカーの『テックス(TEX)』を初公開した。
【ジュネーブモーターショー11】VW、EV版マイクロバスを提案
フォルクスワーゲンは2月28日、ジュネーブモーターショー開幕前夜のプレスイベントにおいて、EVコンセプトカーの『ブリ』(BULLI)を初公開した。
