
VWグループ、ロシア新エンジン工場の起工式を実施
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは12月11日、ロシアに建設する新エンジン工場の起工式を行った。

スズキ、フォルクスワーゲンから自己株式を買い戻すための取得枠を再設定
スズキは12月11日、フォルクスワーゲン(VW)からの株式買い戻しを想定して自己株式取得する枠を再設定したと発表した。

11月のVWブランド世界乗用車販売、11.5%増
フォルクスワーゲングループは12月11日、11月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は50万4800台。前年同月比は11.5%増と、2か月連続で2桁増を記録した。

VW ポロR WRC 、公道走行仕様の「ストリート」設定…220psターボ搭載
フォルクスワーゲンが、2013年シーズンのWRC(世界ラリー選手権)に投入する『ポロR WRC』。この『ポロ』ベースのラリーマシンをモチーフにした、「ストリート」(公道走行可能)仕様が発表された。

【VW up! 試乗】素晴らしいコンパクトカーだが欠点もある…松下宏
『up!』はフォルクスワーゲンが気合いを入れて開発した新しいコンパクトカーで、いろいろな意味でとても良くできたクルマであると同時に、欠点もいろいろ合わせ持つ。良い意味でも悪い意味でも特徴的で印象的なクルマである。

VW ジェッタ ハイブリッド、欧州投入…燃費は24.4km/リットル
フォルクスワーゲンのドイツ本社は12月6日、『ジェッタ ハイブリッド』を欧州市場へ投入すると発表した。

VW、WRC参戦の ポロ R WRC をモナコでワールドプレミア
フォルクスワーゲンは12月8日、モナコ公国で、FIA世界ラリー選手権(WRC)への参戦車両である『ポロ R WRC 2013』のワールドプレミアと、参戦体制発表会を開催した。

【VW ティグアン BlueMotion Technology 試乗】好影響を生んだ身軽さ…島崎七生人
コンパクトSUVの『ティグアン』に追加されたFFモデルの『ティグアン BlueMotion Technology』。

【VW クロストゥーラン 試乗】ルックスも乗り味もワイルドがキーワード…島崎七生人
7人乗りの『ゴルフトゥーラン』の定評ある機能性はそのままに、“クロス系”の出で立ちで仕上げられたのが、この『クロストゥーラン』だ。

輸入車ブランド別新車登録台数、VWの年間トップが確実に…11月
日本自動車輸入組合が発表した11月のブランド別輸入車新規登録台数によると、フォルクスワーゲン(VW)が4584台、前年同期比13.3%減とマイナスながらトップを堅持した。