
VW、米国の新社名「ボルツワーゲン」への変更を撤回
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は3月31日、米国での社名を「ボルツワーゲン」に変更するとの3月30日の発表を撤回した。

VWの新型SUVクーペ、その名は『TAIGO』 今夏発表
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は3月30日、新型コンパクトSUVクーペの『TAIGO』を今夏、初公開すると発表した。
![社名は『ボルツワーゲン』、VWが米で変更…電動化を鮮明に[エイプリルフール] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1619616.png)
社名は『ボルツワーゲン』、VWが米で変更…電動化を鮮明に[エイプリルフール]
フォルクスワーゲンの米国部門は3月30日、社名を現在の「フォルクスワーゲンオブアメリカ」から、5月1日付けで「ボルツワーゲンオブアメリカ」に変更すると発表した。

VWの新型EV『ID.4』、最初の顧客に引き渡し…全世界で15万台を2021年に納車予定
◆EV向けモジュラー車台「MEB」がベース
◆初の無線ソフト更新を今夏欧州で開始
◆1回の充電での航続は最大520km
◆ID.4の最初の顧客の中にはID.3のオーナーも

VWグループ、AIに特化した研究開発施設を開設…デジタル化や自動運転に対応
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は3月25日、AI(人工知能)に特化した研究開発施設を米国デトロイトに開設した、と発表した。

VWグループ、新型プレミアムEVを2024年に生産開始
フォルクスワーゲン(Volkswagen)の商用車部門は3月25日、デジタル開催した年次プレスカンファレンスにおいて、2024年からドイツ・ハノーバー工場において、新型EVを生産することを決定した、と発表した。

VWのピックアップトラックに新型、フォードモーターと共同開発 2022年発表
フォルクスワーゲンの商用車部門は3月25日、デジタル開催した年次プレスカンファレンスにおいて、新型『アマロック』(Volkswagen Amarok)を2022年に初公開すると発表した。

発表直前、VW次世代マルチバン『T7』はグリルが光る!? プロトタイプを激写
VWが開発中のマルチバン『T7』新型のフロントマスクが映るティザーイメージが初公開された。それと時を同じくして、スクープサイト「Spyder7」は最新のプロトタイプを撮影することに成功した。デビューは今後数週間以内とみられる。

ニュルで20秒短縮、VWの韋駄天ワゴン『ゴルフRヴァリアント』デビュー近づく
VWは昨年11月、『ゴルフ』の頂点に君臨するハードコアモデルの新型『ゴルフR』をワールドプレミアしたが、その派生ワゴンとなる『ゴルフR ヴァリアント』のプロトタイプをカメラが捉えた。

VWの次世代EVセダン「トリニティ」、生産は2026年から…ティザースケッチ
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は3月24日、2026年の生産開始を目指す次世代EVの開発プロジェクト、「トリニティ」の新たなティザースケッチを公開した。