
スバル アイサイト、歩行者との衝突事故を4割減少…米調査
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは5月30日、「アイサイト」が米国HLDI(ハイウェイ事故データ研究所)の調査において、歩行者との衝突防止に有効であることが確認された、と発表した。

スバル減速、国内販売が2年半ぶりの1万台割れ 4月
SUBARU(スバル)は5月30日、2018年4月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。国内販売は同23.2%減の9007台で、6か月連続のマイナス、2015年10月以来、2年6か月ぶりの1万台割れとなった。

STIが創立30周年で「STIサーキットドライブ」を開催へ 筑波と美浜
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、会社創立30周年を記念してサーキット走行イベント「STIサーキットドライブ」を7月7日(土)に筑波サーキットで、10月27日(土)に美浜サーキット(愛知県)で開催する。

スバル WRX、最新アイサイトとコネクト採用…2019年モデルに
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは5月24日、『WRX』の2019年モデルに最新の「アイサイト」とコネクティビティを採用すると発表した。

スバル WRX STI、310hpにパワーアップ…米国で2019年型
SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは5月24日、2019年モデルの『WRX STI』を発表した。

スバルは フォレスター 新型を展示…人とくるまのテクノロジー2018
パシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2018」。SUBARU(スバル)ブースの仕立てはきわめてシンプル。今夏に発売予定のSUV、次期『フォレスター』の実物ジオラマ展示のみだ。

スバル、フォレスター 新型の技術をアピールへ…人とくるまのテクノロジー2018
SUBARU(スバル)は、5月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」に新型『フォレスター』を出展し、先進安全性能や走行性能を動画、デジタルパネルで解説する。
![スバル フォレスター 新型…ハイグレード Premium[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1305587.jpg)
スバル フォレスター 新型…ハイグレード Premium[詳細画像]
「Premium」仕様は上級装備を満載し、快適性と上質感に磨きをかけたハイグレードモデルだ。エンジンは2.5リットルDOHC直噴ガソリンを搭載、リニアトロニックとAWD(常時全輪駆動)を採用する。
![スバル フォレスター 新型まで5世代…グローバル戦略車に成長した軌跡[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1305883.jpg)
スバル フォレスター 新型まで5世代…グローバル戦略車に成長した軌跡[詳細画像]
SUBARU(スバル)は、新型『フォレスター』を今夏に発売予定。5月18日から先行予約を開始した。第5世代となる新型は、スバルが最量販車種と位置づけるグローバル戦略車だ。

【ニュル24時間】SUPER GT 第3戦でスバルドライバーが勝利報告
SUPER GT第3戦SUZUKA GT 300kmが行われている鈴鹿サーキット。19日にドライバートークショーが行われ、SUBARU(スバル)の井口卓人・山内英輝両選手はニュルブルクリンク24時間耐久レースで勝った勢いのまま、SUPER GTでも勝利を掴みたいと語った。