
【新聞ウォッチ】スズキとVW、資本提携交渉が再浮上
スズキが独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)と資本提携する方向で交渉入りしたことが分かったという。

【スズキ キザシ 発表】写真蔵…フラッグシップならでは
スズキの新型セダン『キザシ』は、同社初のプレミアムスポーツセダンとして、世界の市場に向けて開発された意欲的な一台。北米市場への投入が予定されているほか、ハイブリッドモデルの開発も進められているという。

【株価】上げ一服感
全体相場は7日ぶりに反落。円相場が1ドル=88円台後半に強含んだことから輸出関連株を中心に売りが先行。6日間の上げ幅が1000円を超えたことも利益確定の売りを誘った。もっとも下値では買い戻しが入り、平均株価は前日比27円高の1万0140円で引けた。

最近の軽トラ事情…移動販売車のトレンド
都会のコンクリートジャングルで働く人たちや、大規模イベントに集まる人たちの胃袋を支えているケータリング業者。その商売道具である移動販売車にも、いくつかのトレンドが見られる。そのひとつが、移動販売車に適するベース車だ。

GMカナダ、CAMI完全子会社化で生産能力を増強へ
GMカナダでは、CAMIで生産している新型シボレー『エクイノックス』とGMC『テレイン』が北米市場で好調な販売を続けており、これら人気の高い低燃費コンパクト・クロスオーバーの堅調な需要を受け、生産を急速に拡大している。

スズキとGM、カナダ合弁会社の株式を売却
スズキは、GM(ゼネラルモーターズ)カナダ社との合弁会社であるカミ・オートモーティブの保有株式全数をGMの要請に基づき、GM子会社のGMカナダに売却することで合意した。

スズキ、東京モーターショー09出品の新型バイクを発売
スズキは、新型スポーツネイキッドバイク『グラディウス400 ABS』を12月24日から発売する。

スズキ キザシ、ライバル車購入で100ドル
米国スズキは2日、新型『キザシ』の販売開始に合わせて、全米で一大販促キャンペーンを開始した。キザシに試乗した上で、ライバル車を購入した顧客に、100ドル(約9000円)を支払うという内容だ。

燃料漏れ、スズキ ヴェクスター150
スズキは3日、オートバイ『ヴェクスター150』の燃料タンクキャップに不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

【株価】米国高値などで主力買い先行
全体相場は3日続伸。米国市場の年初来高値更新、アジア市場の堅調を受け、主力株に買いが先行。海外市場に比べた日本市場の出遅れも指摘され、平均株価は前日比36円高の9608円と上昇し、3日間の上げ幅は500円を上回った。自動車株は総じて堅調な動き。