1999年4月のダイハツ工業に関するニュースまとめ一覧(361 ページ目)

関連インデックス
ダイハツ アイラ ダイハツ アトレー ダイハツ エッセ ダイハツ クー ダイハツ コペン ダイハツ ソニカ ダイハツ タント ダイハツ テリオス ダイハツ テリオスキッド ダイハツ ハイゼット ダイハツ ビーゴ ダイハツ ブーン ダイハツ ブーンルミナス ダイハツ ミゼット ダイハツ ミラ ダイハツ ミライース ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラトコット ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ YRV ダイハツ コンセプトカー トヨタ自動車 軽自動車
【春闘】軽販売好調のダイハツは3年ぶりの満額 画像
自動車 ビジネス

【春闘】軽販売好調のダイハツは3年ぶりの満額

軽自動車の国内販売で首位スズキを追い上げているダイハツ工業は、年間一時金が5.5カ月の要求に対し、満額の回答となった。同社の一時金の満額回答は2001年春闘以来、3年ぶり。

軽自動車販売、車名別でも白熱の戦い 画像
自動車 ビジネス

軽自動車販売、車名別でも白熱の戦い

軽自動車業界がまとめた2月の軽自動車車名別販売台数によると、トップになったのはスズキの『ワゴンR』で、2カ月連続で首位となった。

乗用はダイハツが3カ月連続シェア1位 画像
自動車 ビジネス

乗用はダイハツが3カ月連続シェア1位

全国軽自動車協会連合会が1日発表した2月の軽自動車届け出台数(速報)によると、乗用車は2月もダイハツ工業が僅差でスズキを上回った。これで、ダイハツの乗用車シェアのトップは昨年12月から3カ月連続となった。

2月軽自動車販売……ダイハツ1400台差で及ばず 画像
自動車 ビジネス

2月軽自動車販売……ダイハツ1400台差で及ばず

2月の軽自動車販売台数で、トップのスズキと2位のダイハツの差は、わずか1400台だった。2月こそ首位を奪還して13年ぶりにトップとなると見られたが、ダイハツはもう一歩及ばなかった。

【株価】ダイハツが昨年来高値を更新 画像
自動車 ビジネス

【株価】ダイハツが昨年来高値を更新

全体相場は小反落。円相場の下落を好感し、自動車株はしっかり。ダイハツ工業が一時33円高の564円まで買われ、昨年来高値を更新。大手証券が投資判断を最高ランクに引き上げたことが好感された。

【株価】三菱新社長決定報道も無反応 画像
自動車 ビジネス

【株価】三菱新社長決定報道も無反応

利益確定の売りに押され、全体相場は反落。自動車株は高安まちまちとなった。トヨタ自動車が前日比30円高の3680円と3日続伸し、スズキ、日野自動車、ダイハツ工業がしっかり。

【春闘】販売好調のトヨタグループ2社、一時金要求引き上げ 画像
自動車 ビジネス

【春闘】販売好調のトヨタグループ2社、一時金要求引き上げ

春闘の一時金要求は、トヨタ自動車が昨年の要求から減額する一方、グループのダイハツ工業、日野自動車の労組は国内販売の増加による業績好調を反映して要求を引き上げた。

【株価】円高嫌気しさえない動き 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高嫌気しさえない動き

方向感が乏しい中、全体相場は4日ぶりに反発。自動車株は総じてさえない動きとなった。

【株価】円高懸念で日産、ホンダが続落 総じて軟調 画像
自動車 ビジネス

【株価】円高懸念で日産、ホンダが続落 総じて軟調

海外投資家が売り越しとなったことを嫌気し、全体相場は3日続落。前日のNY市場で円相場が2000年9月以来の円高水準となったことを受け、自動車株は総じて軟調。

IMVいきなり成功?---インドネシアでトヨタとダイハツのJV 画像
自動車 ビジネス

IMVいきなり成功?---インドネシアでトヨタとダイハツのJV

トヨタ自動車とダイハツ工業は、インドネシアで生産する7人乗りの多目的車を増産するため、生産工場を2直化することを明らかにした。