自動車 テクノロジー 安全ニュース記事一覧(275 ページ目)

ジープ グランドチェロキー、燃料ポンプ不具合でエンジン停止のおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

ジープ グランドチェロキー、燃料ポンプ不具合でエンジン停止のおそれ リコール

FCAジャパンは、ジープ『グランドチェロキー』の燃料ポンプリレーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2010年12月18日~2013年5月30日に輸入された3228台。

KTCのスマートセンシングデバイス「トルクル」、自動車整備工場向け「DICクラウド」と連携 画像
自動車 テクノロジー

KTCのスマートセンシングデバイス「トルクル」、自動車整備工場向け「DICクラウド」と連携

京都機械工具(KTC)は、スマートセンシングデバイス「トルクル」と自動車整備工場向けサービス「DICクラウド」の連携サービスを2月11日より開始した。

一人乗り自動運転ロボZMP『ラクロ』、シェアリングサービスのフランチャイズオーナー募集 画像
自動車 テクノロジー

一人乗り自動運転ロボZMP『ラクロ』、シェアリングサービスのフランチャイズオーナー募集

ZMPは、歩く程度の速度で自動運転する一人乗りロボ「RakuRo(ラクロ)」のシェアリング事業を運営するフランチャイズオーナーの募集を開始した。

前後カメラ対応、iPhone向けドラレコアプリ登場---衝撃感知でGoogleドライブに自動保存 画像
自動車 テクノロジー

前後カメラ対応、iPhone向けドラレコアプリ登場---衝撃感知でGoogleドライブに自動保存

自動車利用者保護機構は、iPhone向け前後カメラ対応ドライブレコーダー無料アプリ「まもリスDrive」をリリースした。

横浜ゴム、ゴムの配合物性値予測システムを独自開発---AI活用で開発スピードアップ 画像
自動車 テクノロジー

横浜ゴム、ゴムの配合物性値予測システムを独自開発---AI活用で開発スピードアップ

横浜ゴムは、AIを活用したゴムの配合物性値予測システムを独自開発し、タイヤ用ゴムの配合設計で実用を開始した。

パイオニア、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のサービス体制拡充 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のサービス体制拡充

パイオニアは2月15日、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」のサービス体制を拡充したと発表した。

MoT、信号情報を活用した自動運転実証実験に参加---加減速や停止を制御 画像
自動車 テクノロジー

MoT、信号情報を活用した自動運転実証実験に参加---加減速や停止を制御

Mobility Technologies(MoT)は、愛知県春日井市と名古屋大学が取り組む自動運転実証実験に参加。2月15日から3月12日の期間中、携帯電話網を用いて公道走行する自動運転車両へ信号情報を配信する。

VWグループ、マイクロソフトとの提携を拡大…自動運転の分野に 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、マイクロソフトとの提携を拡大…自動運転の分野に

フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は2月11日、マイクロソフト(Microsoft)との提携を、自動運転の分野に拡大すると発表した。

自動宅配ロボットの実証実験を実施中…東京の佃・月島エリアで、ZMPデリロをエネオスSSに配備 画像
自動車 テクノロジー

自動宅配ロボットの実証実験を実施中…東京の佃・月島エリアで、ZMPデリロをエネオスSSに配備

ENEOSホールディングス、ZMP、エニキャリの3社は2月12日、東京都中央区の佃・月島エリアにおいて実施中の自動宅配ロボットを活用したデリバリー実証実験(実験予定期間:2月8~26日)について、オンライン会見でその進捗状況や今後の展望を説明した。

いすゞ、コネクテッド技術による架装モニタリングシステムを開発---極東開発と協業 画像
自動車 テクノロジー

いすゞ、コネクテッド技術による架装モニタリングシステムを開発---極東開発と協業

いすゞ自動車は、架装メーカーと協業で、シャシ(車両)から架装まで車両トータルでの稼働サポートを実現する架装モニタリングシステム(架装コネクテッド)を開発したと発表した。

    先頭 << 前 < 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 …280 …290 ・・・> 次 >> 末尾
Page 275 of 1,091