自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(44 ページ目)

「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化[Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編] 画像
自動車 テクノロジー

「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化[Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編]

普段使いできるオーディオカーとしてベテランユーザーの藤原さんが静岡県のレジェーラと共にコーディネートしたメルセデスAMG『A35』。フロント3ウェイの投入に加えて、ステージの広さを重視したツイーターインストールで狙ったサウンドを引き出した。

カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ 画像
自動車 テクノロジー

カロッツェリア最新スピーカーがヤバい! 大阪オートメッセ2025で聴く次世代カーオーディオ

2月6~9日に開催された大阪オートメッセ2025にパイオニアが出展。昨年モデルチェンジを果たした新スピーカーであるVシリーズ、Cシリーズを中心に、カーナビ、ディスプレイオーディオ、サブウーファーなどを幅広くアピールする興味深い展示を行った。

あなたのカーオーディオ、まだ本気じゃない? 理想の超低音を実現するサブウーファーの極意【低音強化のススメ】 画像
自動車 テクノロジー

あなたのカーオーディオ、まだ本気じゃない? 理想の超低音を実現するサブウーファーの極意【低音強化のススメ】

カーオーディオシステムを本格化させようとするときには、超低音再生の専用スピーカーである「サブウーファー」も組み込まれる場合が多い。ドアに取り付けられるスピーカーでは口径的な問題により超低音までのスムーズな再生をし難いからだ。

マップボックス、AI機能搭載のSaaS型ソリューション「DOCOYA」に地図基盤提供 画像
プレミアム

マップボックス、AI機能搭載のSaaS型ソリューション「DOCOYA」に地図基盤提供

デジタル地図を手がけるマップボックスは、アドソル日進が3月1日に発売するSaaS型商圏分析ソリューション「DOCOYA(ドコヤ)」に地図基盤を提供すると発表した。

取り付けコストは高いが効果絶大!「アウター化」のメリットとデメリット[失敗しない初めてのスピーカー交換] 画像
自動車 テクノロジー

取り付けコストは高いが効果絶大!「アウター化」のメリットとデメリット[失敗しない初めてのスピーカー交換]

ステアリングを握るときには必ず音楽を聴いているというドライバーなら、「スピーカー交換」に興味を抱いたことがあるはずだ。当連載は、それを実行に移そうとしたときのガイドとなる情報を全方位的に公開してきた。今回はその最終回をお贈りする。

[car audio newcomer]ダイハツ タフト(小田渉史さん)by レジェーラ 後編 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ダイハツ タフト(小田渉史さん)by レジェーラ 後編

サーキット走行が趣味だった小田さんが一変してオーディオの虜になる。クルマもタフトに乗り換えて静岡県のレジェーラで本格的なオーディオインストールをスタートさせる。低音、中低音など、各パートのレベルアップを目指してグレードアップが続く。

ナビタイムジャパン、「移動・路線ログ」機能を提供開始 画像
プレミアム

ナビタイムジャパン、「移動・路線ログ」機能を提供開始

ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」の「プレミアムプラス」コースにおいて、「移動・路線ログ」機能の提供を開始した。

プロでも意見が割れる! スピーカーケーブルの「正しい長さ」って結局どっち?[カーオーディオ・素朴な疑問…アクセサリー編] 画像
自動車 テクノロジー

プロでも意見が割れる! スピーカーケーブルの「正しい長さ」って結局どっち?[カーオーディオ・素朴な疑問…アクセサリー編]

当連載は、カーオーディオ愛好家を増やすべく展開している。サウンドシステムのアップグレードに興味を持っても、何となくの“分かりづらさ”が“壁”となる。それら疑問に思われがちな事柄の意味や成り立ちを解説し、“壁”を少しずつ切り崩そうと試みている。

三菱『アウトランダー』改良新型、北米向けで初となるヤマハの専用オーディオ搭載へ 画像
自動車 ニューモデル

三菱『アウトランダー』改良新型、北米向けで初となるヤマハの専用オーディオ搭載へ

三菱自動車の米国部門は、改良新型『アウトランダー』にヤマハが専用開発したオーディオシステムを搭載すると発表した。この改良新型アウトランダーは2月中に正式公開される予定だ。

「調音施工」取り扱い店舗を拡大、認定店「調音施工スタジオとちぎ小山」がオープン 画像
自動車 テクノロジー

「調音施工」取り扱い店舗を拡大、認定店「調音施工スタジオとちぎ小山」がオープン

ビーウィズの走行音静粛化プログラム「調音施工」の施工認定店が新たにオープン。栃木県小山市に「調音施工スタジオとちぎ小山」が2月8日に開店した。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 1,485