自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品ニュース記事一覧(1,411 ページ目)

パイオニア、DVD「楽ナビ」5機種を新発売 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、DVD「楽ナビ」5機種を新発売

パイオニアは25日、カーナビゲーションシステムDVD「楽ナビ」シリーズに新製品の5機種を発売すると発表した。使いやすさを向上するとともに、高性能化を図った。

クラリオンはADDZEST「AutoPC CADIAS」のバージョンアップ 画像
自動車 テクノロジー

クラリオンはADDZEST「AutoPC CADIAS」のバージョンアップ

クラリオンは、WindowsCE for Automotiveを搭載する車載PC「ADDZEST AutoPC CADIAS」のバージョンアップ用CD-ROMを11月1日より無償配付する。配付対象は、既存ユーザー及び、新規購入ユーザーとなる。

【イクリプス『AVN9903HD』】会田肇が解説2……速い、スムーズ! 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス『AVN9903HD』】会田肇が解説2……速い、スムーズ!

二つの顔を持った、まったく新しいスタイルとして登場したイクリプス『AVN9903HD』。そのユニークなスタイルはもちろんだが、それ以上に驚かされたのが処理能力の高さだ。今回のモデルには、新たにナビエンジンとして「SH-4R」と呼ばれる新しいCPUが用いられている。

ボーズの最高傑作がポルシェ『カイエン』に搭載 画像
自動車 テクノロジー

ボーズの最高傑作がポルシェ『カイエン』に搭載

ボーズの次世代オーディオシステムの最高傑作がポルシェ『カイエン』に搭載された。このシステムでどのシートでもコンサートホールのようにクリアで自然な音を体感できる。

パイオニア『Air Navi』が9月度地図更新 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア『Air Navi』が9月度地図更新

最新地図データをサーバーからダウンロードする通信型カーナビ、パイオニア/カロッツェリアの『AirNavi』が22日、9月度の地図更新を行った。今回の地図更新では、8月に供用開始されたばかりの京滋バイパス久御山JCT〜大山崎JCT間や、沖縄県那覇市に開業したゆいレールも登場。

アルパイン『HDD555』のハードディスクをバージョンアップ 画像
自動車 テクノロジー

アルパイン『HDD555』のハードディスクをバージョンアップ

アルパインでは、ハードディスクカーナビ『HDD555』シリーズのハードディスクバージョンアップの有料サービス(HCE-R001)を開始する。今回のバージョンアップにより、地図データは2002年10月現在、タウンページデータは2002年9月現在、訪問先データは1999年6月〜2002年9月を収録したデータに変更される。

【イクリプス『AVN9903HD』】使用頻度はオーディオの方が多い 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス『AVN9903HD』】使用頻度はオーディオの方が多い

イクリプス『AVN9903HD』ではインダッシュモニターを採用している。オーディオ機能のみを使用する際にはモニターを収納し、見た目にも機能的にもオーディオ専用機として振舞わせるという、新しいコンセプトを取り入れている。

【イクリプス『AVN9903HD』】ランドマーク乗せたイコノス画面 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス『AVN9903HD』】ランドマーク乗せたイコノス画面

イクリプスのカーナビといえば、地上観測衛星『IKONOS』(イコノス)が撮影した「サテライトショット(通称:IKONOS画面)」の採用がひとつの特長となっている。2002年の夏モデル『AVN8802D』で初採用されて以後、徐々にブラッシュアップが進んでいる。

【イクリプス『AVN9903HD』】Zoom-Zoom!? スクロール速度が速い!! 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス『AVN9903HD』】Zoom-Zoom!? スクロール速度が速い!!

イクリプスのHDDカーナビはレスポンスの良さをウリとしてきた。縦横のスクロールに関しては他社製を完全に凌駕しており、従来機種でも「これは速い」という印象だったが、『AVN9903HD』ではそれがさらに向上したと感じさせるスピードを持つ。

これぞ究極か! ---ナカミチ「コバヤシ」CDヘッドユニット 画像
自動車 テクノロジー

これぞ究極か! ---ナカミチ「コバヤシ」CDヘッドユニット

高級車載オーディオメーカーのナカミチは2002年7月より市場導入を開始している「K.Kobayashi Tuning」に新たにCDヘッドユニット『Tuning CD-700II』を100台限定で加えることを発表した。