日立製作所は16日に発表した経営方針の中で、成長戦略の一つとして自動車機器システム事業の強化を打ち出し、シェアナンバーワン製品の創出・維持を目標に掲げた。
オートバックスセブンは、17日から同社のウェブサイトをリニューアルすると発表した。
16日、ITS Japanの主催で日本ITS推進フォーラムが東京都内で開催された。フォーラムのテーマは「つながる安心 ひろがる仲間 未来をつくるITS」。
ノキア・ジャパンは、Bluetooth(ブルートゥース)無線技術を採用したハンズフリー・カーキット『Nokia Advanced Car Kit』(CK-7W)が、ボルボ・カーズ・ジャパンのアクセサリーとして採用されたと発表した。
JDパワー・アンド・アソシエイツの2006年ファクトリーインストールナビゲーションび使用と満足度調査によると、最もユーザーの満足度が高いのは、リンカーン『ゼファー』に装備されたパイオニア製ナビゲーションだという。
愛知県ITS推進協議会では、ドコモの携帯で楽しめる普及啓発体験版アプリゲーム「ITSツアー」を無料配信中だ。ゲームの内容は、ルーレットの数どおりにクルマを進ませ、セントレア空港から名古屋城につけばクリアになる。
株式会社テクノメディアは12日、自動車専門の有料動画ウェブサイト『StartYourEngines.jp』を開設した。
スズキが7日に発売した新型『セルボ』のオーディオは、インテリアのテイストに合わせてデザインされたセルボ専用の新デザインとなっている。『iPod』にも対応する。
7日、スズキが発売した新型『セルボ』の「T」、「TX」グレードには、携帯電話通話用にBluetooth(ブルートゥース)対応ハンズフリーシステムを採用している。
通信ナビゲーションのサーバ技術体系「iフォーマット」の業界団体であるiフォーマットフォーラム(会長:インクリメントP株式会社 須藤三十三氏)の総会が10日、都内で開催された。