自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,272 ページ目)

きらめく「光のライン」を楽しむ冬の夜 画像
自動車 テクノロジー

きらめく「光のライン」を楽しむ冬の夜

首都高速道路は、同社ウェブサイト上で、上空から眺める夜の首都高ビューを集めた「首都高夜景セレクション」を公開している。

首都高で行く、ファーストクラスの映画館 画像
自動車 テクノロジー

首都高で行く、ファーストクラスの映画館

首都高速道路ホームページの行楽情報、「スイスイ首都高」。今月の特集は首都高で行く、映画館。最新鋭の設備、インテリアを備えた東京、神奈川、埼玉、千葉の映画館を紹介する。出口案内のほか、所要時間検索等のリンクもある。

上越市でETCワンストップサービス 12月9-10日 画像
自動車 テクノロジー

上越市でETCワンストップサービス 12月9-10日

東日本高速道路新潟支社上越管理事務所では、「ETCワンストップサービス」を12月9日・10日の2日間、オートバックス上越店(上越市春日新田)にて開催する。時間は、ともに10:00−17:00の間。

ETCでお正月限定割引 中日本高速道 画像
自動車 テクノロジー

ETCでお正月限定割引 中日本高速道

中日本高速道路は「東名お正月限定早朝割引」を実施する。1月2日から4日までの3日間、東名東名高速道路のでETC車を対象に約50%を割り引く。お正月の帰省Uターンによる東名(上り線)の交通渋滞緩和が目的。

シリウス減速で合併説も浮上 画像
自動車 テクノロジー

シリウス減速で合併説も浮上

アメリカ第二のサテライトラジオ、シリウスの年度末時点の総顧客数が年初予想の630万人を下回り、590万から610万人に留まることが明らかになった。

ETC車載器セットアップ、累計1500万台を突破 画像
自動車 テクノロジー

ETC車載器セットアップ、累計1500万台を突破

道路システム高度化推進機構(ORSE)によると、ETC車載器のセットアップ累計台数が12月2日に1500万台を突破した。2005年12月25日の1000万台突破より1年間で、500万台増加したことになる。

駅伝の応援スタイルを変える ワンセグ データコンテンツ配信実験 画像
自動車 テクノロジー

駅伝の応援スタイルを変える ワンセグ データコンテンツ配信実験

去る12月2日(土)、静岡県静岡市で、しずおか市町村対抗駅伝(参加42市町村/47チーム/470名)に連動する形で、ワンセグデータコンテンツを配信する社会実験(静岡放送、ITSスマートモール研究会・静岡部会、総務省)が行われた。

ヤフーもカーオブザイヤー! 一般投票始まる 画像
自動車 テクノロジー

ヤフーもカーオブザイヤー! 一般投票始まる

ヤフーは25日まで、「Yahoo! 自動車」において、一般投票により2006年のベストカーを選出する「Yahoo! 自動車アワード2006」を開催している。

クラリオン カーナビのバージョンアップ情報 画像
自動車 テクノロジー

クラリオン カーナビのバージョンアップ情報

クラリオンは、2000年以降に発売したHDD/DVDカーナビゲーションを対象とするバージョンアップキット、DVD-ROMを11月下旬から順次発売している。

ドライブレコーダー向けMPEG-4ボード 大日本印刷 画像
自動車 テクノロジー

ドライブレコーダー向けMPEG-4ボード 大日本印刷

大日本印刷は、衝撃に反応して、その前後の映像を自動的に記録できる車載カメラ向け組込用MPEG-4カメラボード『CB4200B』を開発し、2007年1月より販売を開始する。