自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,521 ページ目)

BEWITH & FOCAL、サウンドカーコンテストを鈴鹿で開催 11月19日 画像
自動車 テクノロジー

BEWITH & FOCAL、サウンドカーコンテストを鈴鹿で開催 11月19日

ビーウィズは、「第11回 BEWITH SOUND CUP」および「第2回 FOCAL SOUND CUP」を11月19日、鈴鹿サーキットにて開催する。

ナンバー自動読取装置で、走行中の無車検車を割り出す 9月から現場導入 画像
自動車 社会

ナンバー自動読取装置で、走行中の無車検車を割り出す 9月から現場導入

国土交通省自動車局は15日、可搬式の「ナンバー自動読取装置」を同省内で公開。街頭検査での導入を9月から実施する。

ルネサスと米コージェント社、自動駐車システム向け3Dサラウンドビューの開発で協業 画像
自動車 テクノロジー

ルネサスと米コージェント社、自動駐車システム向け3Dサラウンドビューの開発で協業

ルネサス エレクトロニクスと車載用ソフトウェアの米コージェント社は9月14日、次世代の自動駐車システムに向けた3Dサラウンドビューソリューションの開発で協業することを発表した。

【マツダ CX-8】ボーズ、専用設計の10スピーカーサウンドシステムを提供 画像
自動車 テクノロジー

【マツダ CX-8】ボーズ、専用設計の10スピーカーサウンドシステムを提供

ボーズは9月14日、マツダの新型クロスオーバーSUV『CX-8』に、ボーズ・サウンドシステムがオプション装備として採用されたことを発表した。

【car audio U-23】日産 GT-R by サウンドステーション クァンタム 後編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio U-23】日産 GT-R by サウンドステーション クァンタム 後編

父親の影響からカーオーディオ、クルマに強い興味を持った揚妻さん。これまで複数のクルマを乗り継いで行き着いたのがGT-R。このベースに対して茨城県のサウンドステーション クァンタムがインストールを実施。オーディオとの付き合い方についてうかがった。

メルセデス、米ベロダインのセンサーを採用…完全自動運転車開発へ 画像
自動車 テクノロジー

メルセデス、米ベロダインのセンサーを採用…完全自動運転車開発へ

米国に本拠を置くベロダインLiDAR社は9月12日、メルセデスベンツから完全自動運転車の開発のためのセンサーを受注した、と発表した。

国土交通省、プローブ情報を活用した「通れたマップ」実証する協力会社を選定 画像
自動車 テクノロジー

国土交通省、プローブ情報を活用した「通れたマップ」実証する協力会社を選定

国土交通省は、プローブ情報を活用した「通れたマップ」の実証実験への協力主体を選定した。

【フランクフルトモーターショー2017】VW初の完全自動運転車、セドリック が進化…スポーツカーも計画 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】VW初の完全自動運転車、セドリック が進化…スポーツカーも計画

フォルクスワーゲンは9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、自動運転コンセプトカー、『セドリック』の進化モデルを初公開した。

日産、高効率エンジン加工技術を独ヘラー社へライセンス供与 画像
自動車 テクノロジー

日産、高効率エンジン加工技術を独ヘラー社へライセンス供与

日産自動車は、自動車エンジンの生産工程で用いる独自技術「ニッサン・マシニング・ラフニング・プロセス(NMRP)」のライセンスを工作機械メーカー大手である独ヘラー社に供与したと発表した。

コムテック、前後2カメラの高画質ドラレコ発売…安全運転支援機能も装備 画像
自動車 テクノロジー

コムテック、前後2カメラの高画質ドラレコ発売…安全運転支援機能も装備

コムテックは、前後2カメラを備えた高性能フルHDドライブレコーダー「ZDR-015」を発売した。