自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,522 ページ目)

【フランクフルトモーターショー2017】車載ソフトの自動更新、数年以内に全新車に導入へ…ボッシュ 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】車載ソフトの自動更新、数年以内に全新車に導入へ…ボッシュ

ボッシュは9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、今後数年以内にすべての新車にソフトウェアの自動更新機能が導入されるとの見通しを明らかにした。

NXPと独ソフト企業、自動運転向け新プラットフォーム発表…AI活用 画像
自動車 ビジネス

NXPと独ソフト企業、自動運転向け新プラットフォーム発表…AI活用

NXPセミコンダクターズとHELLA Aglaiaは9月12日、新たな自動運転向けの「オープンビジョンプラットフォーム」を発表した。

ZFなど3社、自動運転車向け電子決済プラットフォーム開発へ 画像
自動車 テクノロジー

ZFなど3社、自動運転車向け電子決済プラットフォーム開発へ

ZFは、ブロックチェーン技術を活用した自動車用電子決済プラットフォーム「Car eWallet」を、UBSおよびIBMと共同で提供する計画であることを発表した。

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】スピーカー編…ハイエンド・スピーカー 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ製品選びの傾向と対策】スピーカー編…ハイエンド・スピーカー

カーオーディオを趣味とするとき、製品選びも楽しむべきポイントの1つとなる。そこのところをさらに楽しみ尽くしていただこうと、製品選びの“傾向と対策”をご紹介している。まずは、「スピーカー」について考察してきた。

【フランクフルトモーターショー2017】ルノーが自動運転EVの シンビオズ を発表…車と住宅を統合 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】ルノーが自動運転EVの シンビオズ を発表…車と住宅を統合

ルノーは9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、コンセプトカーの『シンビオズ』(SYMBIOZ)を初公開した。

無線LANシステムを整備して道路情報をドライバーに提供へ、日本無線や首都高速道路 画像
自動車 テクノロジー

無線LANシステムを整備して道路情報をドライバーに提供へ、日本無線や首都高速道路

日本無線は、首都高速道路、首都高電気メンテナンスと道路管理業務の高度化する技術の共同研究を開始したと発表した。無線LANシステムを利用して道路管理者が速やかに現場状況を把握し、一般ドライバーへの適切な情報を提供するシステムを構築する。

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、「BEE」をバーチャル体験…群れを作る自動運転車 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】コンチネンタル、「BEE」をバーチャル体験…群れを作る自動運転車

コンチネンタルは9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、コンセプトカーの『BEE』のバーチャル体験を行った。

【システム構築術研究】純正システム編…内蔵? パッシブ? マルチ? 画像
自動車 テクノロジー

【システム構築術研究】純正システム編…内蔵? パッシブ? マルチ?

カーオーディオを趣味として楽しもうとするとき、頭を悩ませるテーマの1つとなるのがこの、「システム設計をどうするか」。当連載では、どんなパターンが存在しているのかを明らかにしていきながら、それぞれの“攻略法”までを詳細に解説していく。

ソニックデザイン、BMW専用スピーカーパッケージを大幅改良…全21機種を9月29日より順次発売 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、BMW専用スピーカーパッケージを大幅改良…全21機種を9月29日より順次発売

ソニックデザインは、車種別専用スピーカーパッケージ「ソニックプラス」の新製品として、BMW車専用モデルの改良新製品21機種を9月29日より順次発売する。

VICS WIDE、大雨エリア情報の提供対象地域を全国に拡大 画像
自動車 テクノロジー

VICS WIDE、大雨エリア情報の提供対象地域を全国に拡大

道路交通情報通信システムセンター(VICSセンター)は、VICS WIDEサービスで提供している「大雨エリア情報」について、9月12日より情報提供対象地域を全国に拡大した。