自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,526 ページ目)

【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス、新デジタルサービス開始…メディア向け 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】メルセデス、新デジタルサービス開始…メディア向け

メルセデスベンツは9月8日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017を取材するメディア関係者に向けて、新たなデジタルサービスを開始した、と発表した。

【日産 リーフ 新型】プロパイロット パーキング、ルネサスのSoC「R-Car」など採用 画像
自動車 テクノロジー

【日産 リーフ 新型】プロパイロット パーキング、ルネサスのSoC「R-Car」など採用

ルネサス エレクトロニクスは、日産の新型『リーフ』に搭載される自動駐車機能「プロパイロット パーキング」に、車載情報・ADAS用SoC「R-Car」と車載制御用マイコン「RH850」が採用されたと発表した。

東洋ゴム、エアレスタイヤ最新モデル「ノアイア」を公開…試乗で体感したクルマの近未来 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、エアレスタイヤ最新モデル「ノアイア」を公開…試乗で体感したクルマの近未来

パンクの心配なし、スペアタイヤ不要、メンテナンスフリー…。空気入りタイヤに代わる近未来の空気充填不要タイヤが、実用化に向けて一歩前進した。

【フランクフルトモーターショー2017】VWが展示予定の I.D. CROZZ、格納式LiDAR見えた…自動運転EV 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】VWが展示予定の I.D. CROZZ、格納式LiDAR見えた…自動運転EV

フォルクスワーゲンが9月12日、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開するコンセプトカー『I.D. CROZZ』の進化版。同車の自動運転機能も進化を果たすことが分かった。

意外?「ペダル踏み間違い」ユーザー調査…年齢、状況、抑制装置の価格 画像
自動車 テクノロジー

意外?「ペダル踏み間違い」ユーザー調査…年齢、状況、抑制装置の価格

自動車の運転でアクセルとブレーキの踏み間違えが問題になっている。想定外のことが起こって踏み間違えるだけでなく、単純な踏み間違いも少なくない。ペダル踏み間違い時加速抑制装置について、導入費用が1万円以下だと、6割以上のユーザーが利用を考える。

国交通、自動運転時代の自動車整備・検査体制を整備 画像
自動車 社会

国交通、自動運転時代の自動車整備・検査体制を整備

国土交通省は、自動運転技術の普及を見据えて自動車整備・検査を高度化する。

カーオーディオの“分かりにくさ”を“分かりやすく”解説…デッドニング 画像
自動車 テクノロジー

カーオーディオの“分かりにくさ”を“分かりやすく”解説…デッドニング

カーオーディオに興味を持ちつつ、しかしながら、“分かりにくさ”を感じて足を踏み入れられないという方に向けて、それを解消していただくための短期集中連載をお贈りしている。今回はその7回目として、“デッドニング”をテーマにお届けする。

【フランクフルトモーターショー2017】アウディ、2台の完全自動運転車を初公開予定 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー2017】アウディ、2台の完全自動運転車を初公開予定

アウディは9月8日、ドイツで9月12日に開幕するフランクフルトモーターショー2017において、2台の自動運転コンセプトカーを初公開すると発表した。

EMMA Asia Final 2017及びACG EMMAエントリー受付開始 10月22日開催 画像
自動車 テクノロジー

EMMA Asia Final 2017及びACG EMMAエントリー受付開始 10月22日開催

2017年10月22日(日)にACGファイナル内に於いてEMMA/IASCAコンペティションが開催される事が決定した。概要は以下の通り。

アウディ、HEREとの協力を強化…自動運転向けナビ技術を向上へ 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、HEREとの協力を強化…自動運転向けナビ技術を向上へ

アウディは9月7日、ナビゲーションシステムの技術を向上させることを目的に、HERE(ヒア)との協力関係を強化すると発表した。