自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,486 ページ目)

スマホ活用のリアルタイム損害調査、あいおいニッセイ同和損保が報道陣に公開 画像
自動車 ビジネス

スマホ活用のリアルタイム損害調査、あいおいニッセイ同和損保が報道陣に公開

あいおいニッセイ同和損害保険は12月7日、2016年9月から試験運用を行っているスマートフォンを活用したリアルタイム損害調査「視界共有システム」のデモンストレーションを報道陣に公開した。

大型バス スペースアローなど、電気配線不具合でリコール…走行不能となるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

大型バス スペースアローなど、電気配線不具合でリコール…走行不能となるおそれ

UDトラックスは12月7日、日産ディーゼルの大型バス『スペースアロー』などの電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

ホンダ、中国センスタイム社と自動運転のAI技術を共同開発へ 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、中国センスタイム社と自動運転のAI技術を共同開発へ

本田技術研究所は12月7日、中国のセンスタイム社と自動運転の人工知能(AI)技術に関する5年間の共同研究開発契約を締結したと発表した。

自動運転バスの実現に向けてオープンに議論する会議体を新設…SBドライブ 画像
自動車 テクノロジー

自動運転バスの実現に向けてオープンに議論する会議体を新設…SBドライブ

SBドライブは、自動運転バスの実現・普及に向けて「安全・安心な自動運転バス実現会議」を発足すると発表した。

次世代の車車間通信技術「C-V2X」、社会経済的利益は430億ユーロに…2035年見通し 画像
自動車 テクノロジー

次世代の車車間通信技術「C-V2X」、社会経済的利益は430億ユーロに…2035年見通し

5GAA(5Gオートモーティブ・アソシエーション)は12月5日、次世代の車車間通信技術の「C-V2X」の社会経済的利益についての報告書を発表した。

ホンダ、新ドライビングシミュレーター技術を導入…自動運転などの研究開発に 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、新ドライビングシミュレーター技術を導入…自動運転などの研究開発に

ホンダの欧州部門は12月4日、「DiM」(ドライブ・イン・モーション)と呼ばれる画期的なアーキテクチャをベースにした新しいドライビングシミュレーター技術を導入すると発表した。

車両をバーチャル体験、BMW i がARアプリ配信…アップル ARKit で 画像
自動車 テクノロジー

車両をバーチャル体験、BMW i がARアプリ配信…アップル ARKit で

BMWの「i」ブランドは12月5日、自動車のブランドとして初めて、「iOS 11」に搭載のアップル「ARKit」に対応した拡張現実感(AR)アプリを配信すると発表した。

【岩貞るみこの人道車医】これ以上の「音」は無理なんですけれど? クルマの警告音を考える 画像
自動車 テクノロジー

【岩貞るみこの人道車医】これ以上の「音」は無理なんですけれど? クルマの警告音を考える

音楽は記憶を刺激する。定番となった山下達郎やワム!が流れてくると、忘れていた甘酸っぱい記憶が蘇り…と、うっとりしている場合ではない。今回のテーマは、「音」である。

車載画面でコーヒー注文、支払いも…GMが車内電子商取引サービス 画像
自動車 テクノロジー

車載画面でコーヒー注文、支払いも…GMが車内電子商取引サービス

GMは12月5日、車内に電子商取引プラットフォームを導入し、車載画面で商品の注文ができるサービスを米国市場で開始すると発表した。

【car audio U-23】日産 スカイラインGT-R by  Warps 後編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio U-23】日産 スカイラインGT-R by Warps 後編

GT-Rで走りを楽しんでいたオーナーの岡本さんだったが、父親や先輩の影響を受けてカスタムオーディオに目覚めインストールを開始。広島県のWarpsで作り上げたカスタムインストールによって仲間の幅も広がり新しいカーライフを楽しんでいるという。