自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,490 ページ目)

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】ユニットサブウーファー導入編 その7 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】ユニットサブウーファー導入編 その7

カーオーディオ製品の取り付け作業には、さまざまなノウハウが存在している。それらを1つ1つ掘り下げて解説している当コーナー。現在は、「ユニットサブウーファー」の取り付けに関する事柄を、順を追って解説している。

【IIHS衝突安全】トヨタ カムリ 新型、助手席スモールオーバーラップで最高評価 画像
自動車 テクノロジー

【IIHS衝突安全】トヨタ カムリ 新型、助手席スモールオーバーラップで最高評価

米国のIIHS(道路安全保険協会)は、新たに導入した助手席側のスモールオーバーラップ衝突テストにおいて、新型トヨタ『カムリ』が最高評価を獲得した、と発表した。

マイクロソフトとアレゴ、EV充電用のクラウドサービスで提携 画像
自動車 ビジネス

マイクロソフトとアレゴ、EV充電用のクラウドサービスで提携

マイクロソフトとオランダのアレゴ(Allego)社は10月23日、EV充電用のクラウドサービスで提携したと発表した。

自動運転バス「10年後に1万台」 、将来もドライバーが混在する...SBドライブ佐治友基社長 画像
自動車 テクノロジー

自動運転バス「10年後に1万台」 、将来もドライバーが混在する...SBドライブ佐治友基社長

各地で自動運転バスの実証実験を行っているSBドライブの佐治友基社長は「日本では10年後までに1万台の自動運転バスを流通させたい」と、語った。この見通しは「保守的な目標だ」とした。

ルネサス、ASTと自動運転車のソフトをパソコンで開発できる仮想環境を提供 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、ASTと自動運転車のソフトをパソコンで開発できる仮想環境を提供

ルネサスエレクトロニクス、オーストラリアン・セミコンダクター・テクノロジー(AST)と子会社VLABワークスは、ルネサスのADAS用SoC「R-Car V3M」を、PC上に再現して組み込みソフトウェアをパソコンのみで開発できる仮想環境「VLAB/IMP-TASimulator」を共同開発した。

日立オートモティブ、自動運転のシステムトラブルに対応する新技術を開発 画像
自動車 テクノロジー

日立オートモティブ、自動運転のシステムトラブルに対応する新技術を開発

日立オートモティブシステムズは10月24日、自動運転システムの基幹部品破損時、安全にドライバーへ運転を引き継ぐ技術を開発したと発表した。

住友ゴム、一部タイヤに神戸製鋼製品を使用も性能や安全性に問題なし 画像
自動車 テクノロジー

住友ゴム、一部タイヤに神戸製鋼製品を使用も性能や安全性に問題なし

住友ゴムは10月24日、検査データ改ざんが発覚した神戸製鋼所製の素材について、タイヤの鉄鋼部材に使用されているが、性能や安全性に問題はないと発表した。

Apple IDの不正使用があったとし、セキュリティ質問再設定のリンクに誘導---フィッシング 画像
自動車 テクノロジー

Apple IDの不正使用があったとし、セキュリティ質問再設定のリンクに誘導---フィッシング

フィッシング対策協議会は、Appleを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

コンチネンタル、自動運転技術「クルージング・ショーファー」を発表 2020年から生産予定 画像
自動車 テクノロジー

コンチネンタル、自動運転技術「クルージング・ショーファー」を発表 2020年から生産予定

コンチネンタルは10月23日、高速道路における未来の高度な自動運転技術、「クルージング・ショーファー」を発表した。

ACG2017シーズン第5ラウンド「ACG2017 in 関西」のオフィシャルアフタームービー公開 画像
自動車 テクノロジー

ACG2017シーズン第5ラウンド「ACG2017 in 関西」のオフィシャルアフタームービー公開

10月1日(日)、大阪府大阪市の舞州スポーツアイランドで開催された日本最大級のカーオーディオイベント、ACG(オーディオカーギャラリー)の2017シーズン第5ラウンド『ACG2017 in 関西』 のオフィシャルアフタームービーが公開された。