自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,221 ページ目)

グーグル親会社「アルファベット」の純利益36.5%増、車載ソフトなど好調 2018年第3四半期決算 画像
自動車 ビジネス

グーグル親会社「アルファベット」の純利益36.5%増、車載ソフトなど好調 2018年第3四半期決算

グーグル(Google)の持ち株会社、アルファベット(Alphabet)は10月25日、2018年第3四半期(7~9月)の決算を発表した。

ソニックデザイン公式デモカーで最新オーディオを体感 11月3日より全国を巡回 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン公式デモカーで最新オーディオを体感 11月3日より全国を巡回

ソニックデザインは、最新のソニックデザイン公式デモカーが巡回する販売店協賛イベント「秋のプレミアムセール&ツアー 2018」を11月3日から12月23日までの各週末に開催する。

トヨタ×ソフトバンクの提携でくっきりと見えてきた現実【藤井真治のフォーカス・オン】 画像
自動車 ビジネス

トヨタ×ソフトバンクの提携でくっきりと見えてきた現実【藤井真治のフォーカス・オン】

◆トヨタ×ソフトバンク提携から見えてきたもの

カローラフィールダー用ラゲージLED、微電流でバッテリー上がりのおそれ 自主改善 画像
自動車 テクノロジー

カローラフィールダー用ラゲージLED、微電流でバッテリー上がりのおそれ 自主改善

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは10月24日、同社が後付け用品として販売した「トヨタカローラフィールダー用ラゲージLED(ルームランプ)」に不具合があるとして、国土交通省に自主改善の実施を届け出た。

日野 プロフィア トラクター、リーフ用ストッパに不具合でリコール 画像
自動車 テクノロジー

日野 プロフィア トラクター、リーフ用ストッパに不具合でリコール

日野自動車は10月25日、大型トラクタ、日野『プロフィア』のリーフ用ストッパに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2011年1月28日から2018年1月19日に製造された415台。

日立、クラリオンの売却について「提案受けているのは事実」[追記あり] 画像
自動車 ビジネス

日立、クラリオンの売却について「提案受けているのは事実」[追記あり]

日立製作所は10月26日、クラリオンを売却するとの報道を受けて「株式公開買い付けの提案を受けている」とのコメントを発表した(25日)。日立はクラリオンの63%の株式を保有する筆頭株主。

米の自動車ブランド力調査でマツダが3位に急上昇、4位のスバルは大規模リコール検討へ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 テクノロジー

米の自動車ブランド力調査でマツダが3位に急上昇、4位のスバルは大規模リコール検討へ[新聞ウォッチ]

SUBARU(スバル)がエンジン関連部品で大規模なリコール(無料の回収・修理)を国土交通省に届け出る方向で検討中という

VW ティグアン に「オフロード」、デジタルディスプレイも設定…4万0925ユーロから 画像
自動車 ニューモデル

VW ティグアン に「オフロード」、デジタルディスプレイも設定…4万0925ユーロから

フォルクスワーゲンは10月24日、『ティグアン』に新グレードの「ティグアン オフロード」(Volkswagen Tiguan Offroad)を設定すると発表した。ドイツ本国でのベース価格は、4万0925ユーロ(約525万円)。

「ちょっと右曲がって」音声・視線・ジェスチャで制御する自動運転車、名古屋大学などが開発 画像
自動車 テクノロジー

「ちょっと右曲がって」音声・視線・ジェスチャで制御する自動運転車、名古屋大学などが開発

名古屋大学は10月25日、徳島大学、アイシン精機との共同で、音声・視線・ジェスチャを用いて操作するマルチモーダル対話型自動運転車を世界で初めて開発したと発表した。

「まちなか自動移動サービス」丸紅が事業構想コンソーシアムに参画 画像
自動車 ニューモデル

「まちなか自動移動サービス」丸紅が事業構想コンソーシアムに参画

丸紅は、日本総合研究所が2018年8月29日に設立した「まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアム」に参画すると発表した(10月24日)。