自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(692 ページ目)

JH、5種類の割引…第1弾は11月から 画像
自動車 テクノロジー

JH、5種類の割引…第1弾は11月から

日本道路公団は24日、深夜割引や通勤割引など5種類の割引を国土交通省に申請し、即日認可された。11月から深夜割引をスタートさせ、残りの割引も順次、春までに始める計画だ。すべてETC装着車が対象だ。

新規にETCを導入で、首都高が半額! 画像
自動車 テクノロジー

新規にETCを導入で、首都高が半額!

首都高速道路公団では、ETC普及促進のために、首都高ETCモニター料金還元キャンペーンを実施する。これは、新規にETC車載器を購入・セットアップを行ったユーザーを対象に、5000円を上限に首都高の通行料を50%にするもの。

【ITS世界会議名古屋】トヨタグループ3社が共同ブース 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議名古屋】トヨタグループ3社が共同ブース

トヨタ自動車および日野自動車、ダイハツ工業の3社は10月19日から24日まで、名古屋市国際展示場で開催される「第11回ITS世界会議 愛知・名古屋2004」に共同ブースを出展、グループの最新ITS技術をアピールする。

阪神高速でETCの料金誤表示が連続発生 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速でETCの料金誤表示が連続発生

阪神高速道路公団によると、阪神高速において料金誤表示が9月15日、16日と連続して発生した。2日間とも、第二神明道路須磨料金所を経由し、阪神高速道路3号神戸線尼崎料金所を通過した場合に誤表示が発生している。

名古屋高速でETC車対象に社会実験 画像
自動車 テクノロジー

名古屋高速でETC車対象に社会実験

名古屋高速道路公社は、名古屋高速・東名阪(名古屋−高針)の社会実験を10月から1月までの間弾力的に実施する。

三菱重工がETC車載器…累積利用金額通知やプリントアウト機能など 画像
自動車 テクノロジー

三菱重工がETC車載器…累積利用金額通知やプリントアウト機能など

三菱重工業は、薄型ボディに累積利用金額通知機能など、多様な機能を搭載したETC車載器『MOBE-300』を10月1日より発売する。価格はオープン。

オートバックスがETCで5000円をキャッシュバック!! 画像
自動車 テクノロジー

オートバックスがETCで5000円をキャッシュバック!!

オートバックスセブンは、「道路3公団からの割引が充実している今だからETC祭」を、2003年10月1日から05年3月31日までの6カ月間、全国のオートバックス、スーパーオートバックス・オートハローズなどで実施する。

第2回「今後の有料道路のあり方研究会」が9月16日に開催 画像
自動車 テクノロジー

第2回「今後の有料道路のあり方研究会」が9月16日に開催

国土交通省道路局による第2回「今後の有料道路のあり方研究会」が9月16日に開催される。議題は、高速自動車国道料金の平均1割引等に関するパブリックコメントの実施と結果などを予定している。

国土交通省ITSホームページに「キッズコーナー」 画像
自動車 テクノロジー

国土交通省ITSホームページに「キッズコーナー」

国土交通省道路局ITSホームページがリニューアル。それに伴い、ITSキッズコーナーが新設された。ITSを分かりやすく解説、子供だけでなく、ITS初心者の大人にとっても、ITSの基礎が分かりやすい構成になっている。

国土交「ITSホームページ」がリニューアル 画像
自動車 テクノロジー

国土交「ITSホームページ」がリニューアル

国土交通省道路局ITSホームページが、表紙の絵柄に以前の面影を残しつつもリニューアルを行った。今度の表紙は、すばやく目的のページにアクセスできるようなデザインになっている。