自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(688 ページ目)

【ITS世界会議名古屋】パートナーロボットが空を飛ぶ!? 山本寛斎イベント 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議名古屋】パートナーロボットが空を飛ぶ!? 山本寛斎イベント

「すべてにおいて世界初のイベントにする」……ITS世界会議名古屋の開催に向けた共同記者会見において、イベントプロデューサーの山本寛斎氏のプロデュースによる開会式オープニングアトラクションの内容が一部明らかにされた。

【ITS世界会議名古屋】開会…“従来の世界会議とまったく違う” 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議名古屋】開会…“従来の世界会議とまったく違う”

18日、愛知芸術文化センターにて第11回ITS世界会議に向けた共同記者会見が開催された。第11回ITS世界会議の総合プロデューサーを務める月尾嘉男・東京大学教授は、記者会見の席で、「従来のITS世界会議とまったく違う」と強調。

【東京モーターショー04】トヨタのITSバス、IMTS 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー04】トヨタのITSバス、IMTS

トヨタ『IMTS』は植物の発芽から着想を得たという、曲面ガラスを多用したきれいなモノフォルム型のバスだが、中身は高度なハイテクマシンだ。自動車業界と政府の産官協同プロジェクトとして推進されているITSについて、トヨタの提案を盛り込んだ。

【ITS世界会議名古屋】トヨタショーケースで体験・実感 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議名古屋】トヨタショーケースで体験・実感

トヨタ自動車は15日、今月18日から開催される「第11回ITS世界会議 愛知・名古屋2004」で公開されるテクニカルツアーのうち、同社が豊田市内のフォレスタヒルズで行う「トヨタショーケース」をマスコミ向けに先行公開した。

【インターネットITSデモ】で、実用化はいつ? 画像
自動車 テクノロジー

【インターネットITSデモ】で、実用化はいつ?

インターネットITS協議会は、こうした様々なサービスを実現するための共通基盤(ハード・ソフト)作りが主な仕事。すでに作業は佳境に入っており、来年中には共通基盤が完成、06年から協議会の会員各社がサービスを開始する見通しという。

【ITS世界会議名古屋】カーシェアリングの技術を見る 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議名古屋】カーシェアリングの技術を見る

「ITS世界会議愛知・名古屋2004」内の「ITSワールド」コーナーおよび数社の企業ブースにて、CEVシェアリングのカーシェアリングシステムとその技術が紹介される。CEVシェアリングは去る1日、中央区神田に東京都心部で2番目のステーションを開設したばかり。

【東京モーターショー04】クラリオン、“スペシャリスト”としての誇り 画像
自動車 テクノロジー

【東京モーターショー04】クラリオン、“スペシャリスト”としての誇り

クラリオンは、第38回東京モーターショーでブースを「バス機器ゾーン」と「CCDカメラゾーン」の2ゾーンで構成、業務用車載機器とCCDカメラ技術などをメインにプレゼンテーションする。

【インターネットITSデモ】PC、携帯電話との連携もアリ 画像
自動車 テクノロジー

【インターネットITSデモ】PC、携帯電話との連携もアリ

「インターネットITS協議会」は13日、試作車両などを使ったデモンストレーションを報道陣に公開した。他のインターネット端末との親和性が高いことは、PCや携帯電話と連携したサービスでも実証された。

【ITS世界会議名古屋】慶應義塾大学の『Eliica』が走る 画像
自動車 テクノロジー

【ITS世界会議名古屋】慶應義塾大学の『Eliica』が走る

慶應義塾大学は、ITS世界会議愛知・名古屋で、ITS分野における研究成果の展示発表のほか、大型ディスプレイによるGISの紹介、高性能電気自動車『Eliica』(エリーカ)やインターネットカーの展示、デモ走行を行う。

カーシェアリング、東京都心部に第2弾のステーション 画像
自動車 テクノロジー

カーシェアリング、東京都心部に第2弾のステーション

CEVシェアリングは去る1日、東京都中央区神田錦町に東京都心部で2番目のステーションを開設した。「ちよだプラットフォームスクウェア」の駐車場に超小型電気自動車・日産『ハイパーミニ』1台を設置した。今後、利用者の増加に合わせ、増車していく計画。