自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(602 ページ目)

石川県内で、ETC体験イベントとワンストップサービスを実施中 画像
自動車 テクノロジー

石川県内で、ETC体験イベントとワンストップサービスを実施中

北陸地域ETC普及促進協議会は、ETC普及のために「ETC体験イベント」石川県内で行う。7月1日と2日に、小松市内のジャスコ新小松店で開催、時間は10:00−16:00。

阪神高速のPAでキャッシュレスが開始 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速のPAでキャッシュレスが開始

阪神高速道路と阪神有料道路サービス協会は、「阪神高速道路パーキングエリアにおけるキャッシュレス支払サービス」を7月1日から開始する。

阪神高速ETC化キャンペーン、7月10日から 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速ETC化キャンペーン、7月10日から

阪神高速道路は7月10日−8月9日の期間、阪神高速ETC化キャンペーンを実施する。新たにETC車載器を購入・取付・セットアップし、かつモニターとしてETCのアンケートに協力したユーザーに対して、5250円の助成金を補助する。

ETC車載機不調で追突事故 画像
自動車 テクノロジー

ETC車載機不調で追突事故

21日午前、山形県上山市内の東北中央自動車道・山形上山インターチェンジ(IC)で、ETCレーンで急停止した大型観光バスに対し、後続の大型トラックが追突した。双方の車両は小破し、観光バスの乗客1人が気分不良を訴え、近くの病院に収容されている。

バイクETC一般モニター募集…近畿圏で約1400人 画像
自動車 テクノロジー

バイクETC一般モニター募集…近畿圏で約1400人

阪神高速、西日本高速、本州四国連絡の3高速会社は、6月26日午前10時から、近畿圏でのバイクETC一般モニター募集を開始する。募集は1400人と、若干の予備募集。

福岡高速で8月から各種ETC割引を開始 画像
自動車 テクノロジー

福岡高速で8月から各種ETC割引を開始

福岡北九州高速道路公社は、8月1日から福岡高速で、マイレージ割引など各種ETC割引を開始する。マイレージ割引とETCコーポレートカード割引は、8月1日から2007年7月31日までの1年間をキャンペーンとして、お得な割引を実施する。

本四高速道路でETC割引を適用しないミス 画像
自動車 テクノロジー

本四高速道路でETC割引を適用しないミス

本州四国連絡高速道路は、神戸淡路鳴門自動車道・垂水第三料金所でETC特別割引が適用されない事象があったと発表した。発生時間は5月22日22:50頃−5月23日5:20頃。

6月15日現在のETCの普及・利用状況 画像
自動車 テクノロジー

6月15日現在のETCの普及・利用状況

国土交通省道路局は、6月9日−15日のETCの普及・利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの平均利用率は、61.4%と前週よりも0.3%利用率が増加した。

自動車の速度を計算する速度監視カメラ 画像
自動車 テクノロジー

自動車の速度を計算する速度監視カメラ

イギリスで、自動車の速度を計算する監視カメラ・システムを導入する計画が進んでいる。複数のカメラを使用して速度を計算し、違反車には罰金を課すシステム。速度監視カメラのあるところでは速度を落とし、それ以外のところでは速度違反をするドライバーを取り締まるのに有効という。

香川県警、VICSビーコンによる注意喚起情報を提供開始 画像
自動車 テクノロジー

香川県警、VICSビーコンによる注意喚起情報を提供開始

香川県警は15日、県内の国道や県道の58交差点で、カーナビの画面に注意喚起の文字情報を送信するサービスを開始した。情報伝送はVICS光ビーコンを使って行われ、その交差点の事情に応じた情報が提供される。