自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(478 ページ目)

【ニューヨークモーターショー12】日産の次世代車載情報通信システム IVI 画像
自動車 テクノロジー

【ニューヨークモーターショー12】日産の次世代車載情報通信システム IVI

米インテルは5日、日産自動車が2013年より生産開始する新型車の次世代車載情報通信システム(IVI:In-Vehicle Infotainment)に、インテルAtomプロセッサーが採用されたことを発表した。

ホンダ アコード 一部改良…リンクアップフリーに対応 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ アコード 一部改良…リンクアップフリーに対応

ホンダは、『アコード』、『アコードツアラー』に、通信費無料で各種情報サービスを利用できる「リンクアップフリー」に対応した「20TL・インターナビパッケージ」を新たに設定するなど、装備の充実を図り、4月5日より販売を開始した。

ETCセットアップが70万7938件…3月 画像
自動車 テクノロジー

ETCセットアップが70万7938件…3月

道路システム高度化推進機構(ORSE)が2012年3月のETC車載器のセットアップ件数を発表した。月計が70万7938件、累計で4786万7859件だった。

4月から本四高速の料金割引が変更---全国共通の料金水準を目指す 画像
自動車 ビジネス

4月から本四高速の料金割引が変更---全国共通の料金水準を目指す

JB本四高速は、2012年4月1日~14年3月31日の本州四国連絡高速道路の料金割引について発表した。全国共通の料金水準を目指す方向性で、一定の割引を導入する。

新たなETCレーン案内表示板…阪和道 有田で試行導入 画像
自動車 テクノロジー

新たなETCレーン案内表示板…阪和道 有田で試行導入

NEXCO西日本によると、阪和自動車道・有田IC(入口)で、ETCレーン手前で事前に進入路を表示するETCレーン案内表示板を2012年3月30日10時から試行導入する。

自動運転請け負いも 国交省次世代ITS勉強会 画像
自動車 社会

自動運転請け負いも 国交省次世代ITS勉強会

国土交通省は26日、次世代ITSに関する勉強会のとりまとめをおこない、公表した。

【ATTT12】ビジョン具体化へ、スタートラインに立つトヨタ…トヨタ自動車 友山茂樹常務役員 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT12】ビジョン具体化へ、スタートラインに立つトヨタ…トヨタ自動車 友山茂樹常務役員

「カーテレマティクス(通信装置を用いた自動車の双方向コミュニケーションシステム)はクルマを素晴らしくするために、なくてはならないツールとなった。テレマティクスがクルマのセールスを左右すると言っても過言ではない」。

スマートフォンITS協議会、コンソーシアム5月設立に向け第2回セミナーを開催  画像
自動車 テクノロジー

スマートフォンITS協議会、コンソーシアム5月設立に向け第2回セミナーを開催

スマートフォン(スマホ)がカーナビに変わるものになるという考えは、もはや世の主流とも言えるが、車両からの情報をどうスマホへ取り入れるかが今後の大きな課題となっている。

ETCセットアップが48万9746件…2月 画像
自動車 テクノロジー

ETCセットアップが48万9746件…2月

道路システム高度化推進機構(ORSE)が2012年2月のETC車載器のセットアップ件数を発表した。月計が48万9746件、累計で4715万9921件だった。

【ジュネーブモーターショー12】フォード B-MAX にSYNC…車載テレマが欧州初上陸へ 画像
自動車 テクノロジー

【ジュネーブモーターショー12】フォード B-MAX にSYNC…車載テレマが欧州初上陸へ

フォードモーターが3月6日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー12でワールドプレミアする新型MPV、『B-MAX』。同車にフォードモーターの欧州仕様車としては初めて、車載テレマティクスシステムの「SYNC」が採用される。