自動車 テクノロジー ネットニュース記事一覧(471 ページ目)

ふるまい検知機能…「ISM CloudOne」のユーザ向けにSOCのワンストップサービス 画像
自動車 テクノロジー

ふるまい検知機能…「ISM CloudOne」のユーザ向けにSOCのワンストップサービス

クオリティソフトは、ふるまい検知機能の導入から運用までをワンストップで提供する「ふるまい検知運用代行サービス みまもさん」の提供を開始すると発表した。

通販サイト「イプサ」での個人情報漏えい---3つの技術的な問題と2つの管理体制の問題 画像
自動車 テクノロジー

通販サイト「イプサ」での個人情報漏えい---3つの技術的な問題と2つの管理体制の問題

イプサは、「イプサ公式オンラインショップ」において2016年11月に発生した個人情報漏えい事故について、情報流出の原因や被害範囲、再発防止策を発表した。

Amazonやマイクロソフトを騙るフィッシングメールに注意!! 画像
自動車 テクノロジー

Amazonやマイクロソフトを騙るフィッシングメールに注意!!

フィッシング対策協議会は、Amazonを騙る新たなフィッシングメールと、マイクロソフトを騙るフィッシングメールの増加について、注意喚起を発表した。

セキュリティ10大脅威---個人・組織ともにIoT機器が急伸 2016年 画像
自動車 テクノロジー

セキュリティ10大脅威---個人・組織ともにIoT機器が急伸 2016年

IPAは、「情報セキュリティ10大脅威 2017」を発表した。

ネットショッピングにおける不正抑止へ取り組み---楽天市場と警視庁 画像
自動車 テクノロジー

ネットショッピングにおける不正抑止へ取り組み---楽天市場と警視庁

 楽天は30日、インターネットショッピングにおける不正事案の抑止を目的に、警視庁への定期的な情報提供を開始したことを発表した。

NHK「技研公開」第71回の日程発表---最先端の放送技術がお披露目 5月25~28日 画像
自動車 テクノロジー

NHK「技研公開」第71回の日程発表---最先端の放送技術がお披露目 5月25~28日

「第71回 技研公開」が5月25日から5月28日の4日間、NHK放送技術研究所(東京都世田谷区)で開催されることが決まった。

Z会、システム障害発生…一部サービスが停止 画像
自動車 テクノロジー

Z会、システム障害発生…一部サービスが停止

 Z会は1月30日、運用システムに障害が発生し、一部のサービスが提供できない状態であることを発表した。2016年度の教材・サービスは通常通り提供しているが、2017年度の通信教育の新規申込み受付けを当面停止する。

【インタビュー】自動車からスポーツ選手まで、遠隔センシング・制御が実現する未来とは…アプトポッド坂元社長 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】自動車からスポーツ選手まで、遠隔センシング・制御が実現する未来とは…アプトポッド坂元社長PR

アプトポッドは、IoTクラウド基盤と通信機能を搭載したデータロガーを開発している企業だが、クラウドと独自の高速双方向通信を組み合わせ、車のセンシングと制御を統合管理できるソリューションも持っている。

ダイムラーの中・長期戦略「CASE」とは…接続・自動・共有・電動 画像
自動車 ビジネス

ダイムラーの中・長期戦略「CASE」とは…接続・自動・共有・電動

メルセデス・ベンツ日本は2016年の販売台数について、グローバルでは6年連続、日本は4年連続で過去最高台数を記録したと発表した。

ボッシュ、人工知能の研究センターを新設へ…世界3か所 画像
自動車 ビジネス

ボッシュ、人工知能の研究センターを新設へ…世界3か所

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、ボッシュグループは1月27日、AI(人工知能)の研究センター新設に、3億ユーロ(約365億円)を投資すると発表した。