モータースポーツ/エンタメ 出版物ニュース記事一覧(765 ページ目)

私はここまで惚れ込みました 画像
モータースポーツ/エンタメ

私はここまで惚れ込みました

インポートカー・バイヤーズガイドとして、毎月いろいろな情報を発信している『GooWORLD』誌の命題は、みなさんに「納得の1台を選んでもらいたい」ということ。しかし、「編集関係者は本当に間違いのないクルマを選んでいるか?」今号の特集は、このテーマがきっかけとなった。

フェラーリ FXX に込めた真意、07年への野望を観たり 画像
モータースポーツ/エンタメ

フェラーリ FXX に込めた真意、07年への野望を観たり

フェラーリの最新モデル、『FXX』。地元ボローニャモーターショーにて、ようやく、全世界へ向けたワールドプレミアが行われた。現地へと取材チームを送り込み、出来る限りの取材を敢行した! すると見えてきたのはフェラーリの野望だった。

【新聞ウォッチ】大雪・突風で特急が転覆、トヨタは工場を一時停止 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】大雪・突風で特急が転覆、トヨタは工場を一時停止

大雪や突風をもたらす冬型の気圧配置が一段と強まっている日本列島。トヨタ自動車は大雪による交通状況の悪化を受けて、23日夜の工場の稼働を停止。愛知県内にある12工場に加え、グループ会社の車両組み立て工場なども生産ラインを止めた。

値引き情報110台!!…ボーナスの活用は有効に 画像
モータースポーツ/エンタメ

値引き情報110台!!…ボーナスの活用は有効に

年末から年始にかけては新車ラッシュ!! 新型『エスティマ』、『Bb』、三菱『i』など話題の注目車が盛りだくさん! 新しい年を新しいクルマで迎えるのもいいのでは?さらに毎月恒例の110車値引き情報もアップデートされているゾ!

【新聞ウォッチ】読者が選んだ日本10大ニュース、1位は… 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】読者が選んだ日本10大ニュース、1位は…

きょうの読売が「2005年・読者が選んだ日本10大ニュース」をカラーグラビア付きで掲載している。読売はこの企画を1947年以来続けているが、今年は国内外から1万0792通の応募があったという。

F1構造改革元年…新生5チームは? 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1構造改革元年…新生5チームは?

来シーズンF1は構造改革(?)により新たに5チームが誕生する。スーパーアグリF1はまだ決定していないものの、異例のシーズンといえる。『AUTO SPORT』は、そんな新チームの実力を探るとともに、これまでのF1の歴史を再検証する。

お正月に必要なのは…? 画像
モータースポーツ/エンタメ

お正月に必要なのは…?

もーいくつ寝ると…お正月です。家族で楽しく移動する機会が多くなります。スキーに帰省、初詣…皆さんはどこに行かれますか? しかし、大切な人を乗せるのには安全が気になる!! そこで安全なクルマ、技術おしえちゃいます。

2006年、元気なクルマが増えてきた!! 画像
モータースポーツ/エンタメ

2006年、元気なクルマが増えてきた!!

景気の方も段々と元気が出てきたみたいで、クルマの方はというと…スポーツカーが元気です!! ホンダ『ビート』後継車、マツダコンパクトスポーツなど、話題のクルマが盛りだくさん! デトロイトモーターショーと関連して大放出するゾ!

気になる佐藤琢磨のチームメイトは…? 画像
モータースポーツ/エンタメ

気になる佐藤琢磨のチームメイトは…?

オフシーズンを大いに盛り上げてくれている、スーパーアグリF1。エントリーに間に合わず、再エントリーするなど今後の状況は予断を許さない。ここにきてドライバーに内定(?)している佐藤琢磨のチームメイトとして、Fニッポンドライバー井出有治の名前が浮上。純ニッポンF1チーム成立なるか?

制動を制する者は走りを制す! 画像
モータースポーツ/エンタメ

制動を制する者は走りを制す!

フットワークをばっちり決めたら、お次ぎはブレーキ性能をアップ! パッドにディスクローター、ラインとステップアップしていけば、誰にも負けない最強の走りを生む! 憧れのスポーツキャリパーを入手する前に、ホイールをチェック! レーシングタイプのフリュードはパッド交換時に新品に交換しよう。

    先頭 << 前 < 760 761 762 763 764 765 766 767 768 769 770 …770 …780 ・・・> 次 >> 末尾
Page 765 of 1,221