モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(2,115 ページ目)

マクニッシュIRLの初テストを満喫 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクニッシュIRLの初テストを満喫

元トヨタF1のアラン・マクニッシュがアメリカのカリフォルニア・スピードウェイで初めてIRLの感触を味わった。ペンスキー・チームから用意された2003年スペックのダラーラ・トヨタのIRLカーに乗り込んだマクニッシュは2マイルのオーバルコースを175ラップ。

ルノーF1がフランス人ドライバーをテスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

ルノーF1がフランス人ドライバーをテスト

テストドライバーのアロンソを昇格させ、来季はトゥルーリとの布陣で戦うルノー。次なる関心は誰がアロンソの後任テストドライバーになるかという点。「優れたフランス人ドライバーが見つかれば、決定にためらうことはない」と、チーフエグゼクティブのフォール。

ユーン「ミナルディに感謝」でCARTへ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ユーン「ミナルディに感謝」でCARTへ

マレーシア人初のF1ドライバーとしてミナルディから参戦したアレックス・ユーンがCARTへの参戦を決意。F1デビューのチャンスをくれたチームに感謝の意を述べ、勝つチャンスのあるCARTに活躍の場を移したいと語った。

幻のF1ロシアGP…「スモーク以外何も残らない」モスクワ市長がエクレストン批判 画像
モータースポーツ/エンタメ

幻のF1ロシアGP…「スモーク以外何も残らない」モスクワ市長がエクレストン批判

契約締結の寸前で消滅したロシアGP開催。F1界のドン、エクレストンとの交渉に臨んだルスコフ・モスクワ市長は交渉失敗の原因はエクレストン氏にあると主張。エクレストン氏の提示する条件ではモスクワには、「エンジンスモーク以外何も残らない」と痛烈な批判をした。

中国でF1! ---グランプリ開催が正式決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

中国でF1! ---グランプリ開催が正式決定

2004年から中国グランプリが新たにF1カレンダーに加わることがマックス・モズレーFIA会長から発表された。開催は上海市で行われ、契約期間は7年間。先日にはバーレーンも04年からグランプリ開催されることが決定しており、ヨーロッパ外でのグランプリ開催が急増することになる。

スバル『インプレッサWRC2003』プロトタイプを日本初披露! 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル『インプレッサWRC2003』プロトタイプを日本初披露!

スバルテクニカインターナショナル(STI)は18日、「第20回V-RALLYインターナショナル日本アルペンラリー」東京セレモニアルスタート会場において、スバル『インプレッサWRC2003プロトタイプ』を発表した。

元トヨタのマクニッシュがIRLをテスト 画像
モータースポーツ/エンタメ

元トヨタのマクニッシュがIRLをテスト

元トヨタF1のマクニッシュがIRLでのテストに参加するためにアメリカへ渡ることが決まった。マクニッシュはF1ドライバー生活には別れを告げることが決定的。だが来季からトヨタがIRLのペンスキーにエンジンを供給することになっていることから、今回のテスト参加となった。

マッサ、フェラーリ入りか---本人の気持ちは? 画像
モータースポーツ/エンタメ

マッサ、フェラーリ入りか---本人の気持ちは?

ザウバーのフェリペ・マッサがフェラーリ入りするのでは、との噂が浮上している。フェラーリはデビュー当初からマッサの才能を高く評価しており、現在交渉中とのこと。

琢磨のジョーダン残留が確定か……日本企業のスポンサー次第のところも 画像
モータースポーツ/エンタメ

琢磨のジョーダン残留が確定か……日本企業のスポンサー次第のところも

来季残留か放出かについて注目が集まるジョーダン・ホンダの佐藤琢磨。アーバインの加入説が根強い中、エディ・ジョーダン代表がインタビューに答えた。「アーバインと話し合ったことはないし、琢磨は来年もジョーダンのマシンに座っているだろう」

デラロサがアーバインと決別宣言「残留して欲しくない」 画像
モータースポーツ/エンタメ

デラロサがアーバインと決別宣言「残留して欲しくない」

ジャガーのデラロサが、チームメイトであるアーバインを大批判。シーズン当初からうまくいっていなかった2人の関係は、シーズンを経るごとに険悪になり、最終戦が終わっても目も合わさなかったという。デラロサはそんなチームメイトに対し、03年はチームに残留して欲しくない、と。