ウインターテストがすべて終了してあとは開幕戦を待つのみという状況だが、戦力分析を行うとやはりフェラーリ優位は崩れない。開幕から数戦は昨年型マシンの発展バージョンで戦いに望むフェラーリだが、その地球の裏側では独立したテストチームが新車「F2003-GA」の熟成を行っている。F2003-GAの登場はサンマリノGPが予想されている。
今週末に開催されるオーストラリアGPのチェッカーフラッグをシドニー・オリンピックの金メダリスト、キャシー・フリーマンが務めることが明らかになった。フリーマンは2000年に開催されたオリンピックで女子陸上400mに出場、アボリジニ出身で初めての金メダルを獲得した国民的ヒロイン。
元F1ドライバーで現在BMWモータースポーツ・ディレクターを務めるベルガーが現契約が終了する2003年9月30日をもってポストを退く旨を明らかにした。今後はタイセンが単独でモータースポーツディレクターを務め、ベルガーはプライベートの時間を優先させるという。
開幕戦から双方向のテレメトリーシステムが禁止される。これはマシン側からピットに向けてのデータ送信はとりあえず許された格好だが、ピットからマシンに向けての遠隔操作が禁止された格好になる。
シングルカーアタックとなる土曜日の予選が終了すると、マシンは車両保管所に置かれる。昨年まではチームは予選専用のセッティングをマシンに施していたが、今年からは保管されたマシンはリストに定められた整備以外は、一切禁止、給油すらできなくなった。
開幕戦を間近に控えた5日、メルボルンのフェデレーション・スクウェアでミナルディが2003コンテンダー、「PS03」の発表会を行った。発表会自体は小規模ながらヨス・フェルスタッペン、ジャスティン・ウィルソンの両ドライバーが出席し、見物人の前でニューマシンのお披露目を行った。
今年から始まるF1の新予選はシングルカーアタックとなる。金曜日は昨年のチャンピオンシップ順(開幕戦の出走順はミハエル・シューマッハから)となり、土曜日の予選走行順を決める事になる。本番の予選は土曜日の午後から始まる。
今シーズン、F1デビューを果たす2人のイギリス人ドライバー、ジャスティン・ウィルソン(ミナルディ)とラルフ・ファーマン(ジョーダン)。輝かしいキャリアのスタートを切るかに見える2人だが、同郷でB・A・Rホンダのテストドライバーを務めるアンソニー・デビッドソンは「2人は過ちを犯している」と警告する。
2003年シーズン開幕戦を控え、英タイムズ紙のインタビューを受けたバーニー・エクレストン。ライバルシリーズ立ち上げを画策するGPWCの動きを牽制し、F1に平和を呼びかけた。
3日に行われたB・A・R(ブリティッシュ・アメリカン・レーシング)の記者会見の席上、ジャック・ビルヌーブが言った「ようやくF1らしいマシンが出来た」という言葉はある意味で衝撃的だった。