モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(175 ページ目)
【竹岡圭の大きな夢を】第23回「勝つと思うな思えば負けよ」ラリー歴51年、名物コ・ドラ石田裕一さん
コ・ドライバーを志す方で、この方を知らない方は、モグリと言っても過言ではないでしょう。名物コ・ドライバーさん、石田裕一の登場です。
三菱 アウトランダー 新型、女性だけで競う米ラリーに参戦中…改造点
◆3年連続でRebelle Rallyに参戦
◆アルミ製スキッドプレートを装着し最低地上高を引き上げ
◆2.5リットルエンジンや三菱独自の「S-AWC」は市販車と同じ
ホンダ シビック 新型に高性能な「Si」、レーシングプロトタイプの写真…米国で開発中
ホンダの米国部門は10月11日、現在開発中の新型『シビックSi』(Honda Civic Si)のレーシングプロトタイプの写真を公開した。
「轟音東京」SUPER GT/SF/MotoGP、最高峰マシンが都心で疾走 12月19日
SUPER GT、スーパーフォーミュラ、MotoGPなど、最高峰マシンが集結する都心型複合モータースポーツイベント「Red Bull Race Day」が12月19日、東京の明治神宮外苑特設コースで開催される。
【F1 トルコGP】フェルスタッペンが2位でランキングトップに浮上…ボッタスが今季初優勝
F1第16戦トルコGPの決勝レースが10日、イスタンブールパーク・サーキットで行われ、バルテリ・ボッタス(メルセデス)が今季初優勝。マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)が2位でランキングトップに返り咲いた。
ジープ ラングラーPHV、女性だけで競うラリーに参戦中…オフロード性能を検証する
◆ラングラー4xeはファクトリーチームとして3台が参戦
◆PHVシステム全体で375hpのパワーを発揮
◆3種類の走行モードを切り替え可能
◆電動ラングラーでも優れたオフロード性能は健在
鈴鹿サーキット/ツインリンクもてぎ、企業の事業・福利厚生で活用…視察ツアー募集
モビリティランドは、鈴鹿サーキットおよびツインリンクもてぎで、企業向けの「特別体験付きレース視察ツアー」を実施。先着5社(各社2名まで)限定で参加企業の募集を開始した。
【F1 トルコGP】フリー走行2回目はハミルトンがトップタイム…レッドブル・ホンダはペレス4番手、フェルスタッペン5番手
F1第16戦トルコGPが8日、イスタンブールパーク・サーキットで開幕し、フリー走行2回目はルイス・ハミルトン(メルセデス)がトップタイムをマーク。以下シャルル・ルクレール(フェラーリ)、バルテリ・ボッタス(メルセデス)と続いた。
ホンダ、レッドブル・グループとの「新協力関係」に合意…F1参戦“支援”や多方面コラボ展開へ
ホンダは7日、オンラインで「モータースポーツ活動についての説明会」を実施し、「2022年以降のモータースポーツ領域を中心としたレッドブル・グループとの協力について」の発表を行なった。同グループへのF1パワーユニット(PU)“引き継ぎ”についての内容も語られている。
F1ドライバー角田選手に挑戦、グランツーリスモSPORTでタイムアタック 開幕中
レッドブルは、PS4用ソフト「グランツーリスモSPORT」でF1ドライバー角田裕毅選手(スクーデリア・アルファタウリ)に挑戦できるオンラインイベント「Red Bull Beat The Pro 2021」を10月7日より開催する。
