29日の日経平均株価は1088円47銭高の5万1307円65銭と大幅反発。米国株高を受け半導体関連株を中心に幅広い銘柄に買いが先行。初の5万1000円台を付けた。
28日のニューヨークダウは161ドル高の4万7706ドルと4日続伸。3営業日連続で過去最高値を更新した。米利下げ観測や米中貿易摩擦の緩和が相場を支える中、好材料が出た銘柄が買われた。
ハイテク株主体の米ナスダック市場も4日続伸し、3営業日日連続で最高値を更新。電気自動車(EV)のテスラは1.80%高。
29日の日経平均株価は1088円47銭高の5万1307円65銭と大幅反発。米国株高を受け半導体関連株を中心に幅広い銘柄に買いが先行。初の5万1000円台を付けた。
28日のニューヨークダウは161ドル高の4万7706ドルと4日続伸。3営業日連続で過去最高値を更新した。米利下げ観測や米中貿易摩擦の緩和が相場を支える中、好材料が出た銘柄が買われた。
ハイテク株主体の米ナスダック市場も4日続伸し、3営業日日連続で最高値を更新。電気自動車(EV)のテスラは1.80%高。