モータースポーツ/エンタメ モータースポーツニュース記事一覧(176 ページ目)
【F1】レッドブルはホンダRA272をモチーフにした特別カラー…日本GP“代替”のトルコGP
ホンダのパワーユニット(PU)を搭載してF1を戦っている「レッドブル」は、本来なら日本GPが開催されているはずだった今週末(10月8~10日)のトルコGPに、1960年代のホンダF1初優勝車「RA272」(1965年)の白をモチーフにした特別カラーで出走する。
VW、女性だけのラリーに初参戦…新型EV『ID.4』で挑む
◆米国の砂漠を舞台に8日間で2500km以上を走破
◆フォルクスワーゲン初の本格的な電動SUV
◆ラリー参戦に備えて足回りを強化
女性だけのラリー、日産の新型ピックアップが参戦へ…1980年代のオフロードレーサーに触発
◆電子機器の使用が禁止されているラリー
◆3.8リットルV6エンジンは最大出力310ps
◆NISMOオフロードパーツを装着
【WRC 第10戦】エルフィン・エバンスが今季2勝目を飾る…トヨタは8勝目、3年連続の“王者輩出”が決定
世界ラリー選手権(WRC)第10戦が現地10月1~3日にフィンランドで開催され、トヨタのエルフィン・エバンスが今季2勝目をあげた。トヨタは同8勝目。また、今回の結果によりトヨタの3年連続“王者輩出”が決定している。勝田貴元はデイリタイアがあり、最終結果37位。
【INDYCAR 最終戦】2年目のアレックス・パロウが初王座に輝く…コルトン・ハータ2連勝、琢磨9位
2021年NTTインディカー・シリーズの最終戦(第16戦)決勝レースが現地26日、米カリフォルニア州のロングビーチ市街地コースであり、参戦2年目のアレックス・パロウが初のタイトル獲得を成し遂げた。最終戦の優勝はコルトン・ハータで2連勝、佐藤琢磨は9位。
【F1 ロシアGP】ハミルトンが通算100勝…フェルスタッペンが最後尾スタートから2位
ソチオリンピックの会場跡地を利用したソチ・オートドロームで26日、F1第15戦ロシアGPの決勝レースが行われ、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が前人未到の通算100勝目を飾った。
【D1グランプリ 第7・8戦】有人開催へ 10月2-3日
ドリフト競技の最高峰「D1グランプリ 2021」の第7・8戦、「2021 OKUIBUKI DRIFT」が10月2日・3日の2日間、奥伊吹モーターパーク(滋賀県米原市)で開催される。
モチュールが NSXタイプS をカスタム…伝統のレッド&ホワイト
◆モチュールの伝統にインスパイアされた赤と白のグラフィック
◆V6ツインターボの専用チューンなどでシステム出力は600hpに
◆加速性能を引き上げた9速デュアルクラッチトランスミッション
【F1 ロシアGP】フリー走行2回目はメルセデスのワンツー…フェルスタッペン6番手
F1第15戦ロシアGPが24日、ソチオリンピックの会場跡地を利用したソチ・オートドロームで開幕。フリー走行2回目はバルテリ・ボッタス(メルセデス)がトップタイム、ルイス・ハミルトン(メルセデス)が2番手となり、メルセデスのワンツーで初日を終えた。
トヨタ、ダカールラリー2022に4台体制で参戦…V6ツインターボ搭載のハイラックス投入
トヨタGAZOOレーシング(TGR)は、サウジアラビアを舞台として2022年1月2日にスタートを切る「ダカールラリー2022」に、4台体制で参戦する。
