モビリティランドは6月23日、ツインリンクもてぎで開催予定だった二輪レースのMotoGP日本GP=「2021 FIM MotoGP世界選手権シリーズ日本グランプリ」について、2021年の開催中止を発表した。本年度は10月1~3日に開催予定だった。
◆ステアリングホイール中央のディスプレイに各種情報を表示
◆4.0リットルV8ツインターボは最大出力750hp
◆再生可能燃料で走る最初のレースがパイクスピークに
トムスは、F4マシン『童夢F110』を使用した本格的フォーミュラ体験「トムス・フォーミュラ・カレッジ(TFC) 夏休みスペシャル エクスペリエンス in ツインリンクもてぎ」を7月21日に開催する。
NTTインディカー・シリーズ第9戦の決勝レースが現地20日に「ロードアメリカ」で実施され、アレックス・パロウが開幕戦以来の2勝目をあげて、シリーズランキング首位の座を奪回した。佐藤琢磨は最終盤に猛攻を見せ、予選順位からは12ポジションアップとなる8位でゴール。
◆3.0リットル直6ツインターボエンジンを搭載
◆「レッドブル・ドリフトブラザーズ」として知られるホウントウンジ兄弟が参戦
◆最大トルクは132.5kgmに向上
フランス、ポールリカール・サーキットで20日、F1第7戦フランスGPの決勝レースが行われ、マックス・フェルスタッペン(レッドブル・ホンダ)がラスト2周で逆転し、今季3勝目を飾った。
2021年の全日本スーパーフォーミュラ選手権の第4戦が6月19日・20日にスポーツランドSUGOで行われ、福住仁嶺(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)が初優勝を飾った。
ラリー界でも超有名な名門LUCK(株式会社ラック)にお勤めの若きドライバー、三枝聖弥さん。モータースポーツに興味を持ち始めたのは幼少の頃からなんだそう。
F1第7戦フランスGPが18日、ポールリカール・サーキットを舞台に開幕。フリー走行2回目はレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンがトップタイムを記録した。
マクラーレンレーシング(McLaren Racing)は6月11日、2022年に「エクストリームE」に参戦すると発表した。