鉄道ニュース記事一覧(120 ページ目)

横浜市営地下鉄ブルーラインに新型「4000形」…1992年製3000形1次車を置換え 2022年5月から運行 画像
鉄道

横浜市営地下鉄ブルーラインに新型「4000形」…1992年製3000形1次車を置換え 2022年5月から運行

横浜市交通局は12月13日、市営地下鉄ブルーライン(湘南台~あざみ野)に新型車両の「4000形」を導入すると発表した。

北九州の自由席特急券、車内購入で200円増しに…QRコードの特急券購入実験も 画像
鉄道

北九州の自由席特急券、車内購入で200円増しに…QRコードの特急券購入実験も

JR九州は12月13日、一部在来線特急の自由席特急料金に2022年4月1日乗車分から車内購入料金を適用すると発表した。

東北のキハ40が兵庫県の北条鉄道入り…2022年3月の本格運行を目指して改良へ 画像
鉄道

東北のキハ40が兵庫県の北条鉄道入り…2022年3月の本格運行を目指して改良へ

兵庫県の粟生(あお)駅(小野市)と、北条町駅(加西市)を結ぶ北条線を運営する北条鉄道は12月13日、JR東日本から譲り受けたキハ40形一般型気動車を12月12日に搬入したと発表した。

伊豆急の209系は「3000系」…4両×2の8両編成、2022年3月には見学会 画像
鉄道

伊豆急の209系は「3000系」…4両×2の8両編成、2022年3月には見学会

伊豆急行は12月11日、JR東日本から導入した209系の系列名を「3000系」に決定したと発表した。

『リバティ』停車駅見直し…日光・鬼怒川線ローカルはワンマン化 東武2022年3月のダイヤ改正 画像
鉄道

『リバティ』停車駅見直し…日光・鬼怒川線ローカルはワンマン化 東武2022年3月のダイヤ改正

東武鉄道(東武)は12月10日、ダイヤ改正を2022年3月12日に実施すると発表した。

『京王ライナー』が平日も明大前に停車…準特急は廃止 京王2022年春のダイヤ改正 画像
鉄道

『京王ライナー』が平日も明大前に停車…準特急は廃止 京王2022年春のダイヤ改正

京王電鉄(京王)は12月10日、ダイヤ改正を2022年春に実施すると発表した。

未来感あふれる宇宙船風、クロスシート車も…大阪メトロに新造400系 画像
鉄道

未来感あふれる宇宙船風、クロスシート車も…大阪メトロに新造400系

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は12月9日、中央線に「400系」と「30000A系」を導入すると発表した。

JR東海に新幹線用の新たなレール削正車…現行車と同じスイス製 2023年に2編成導入 画像
鉄道

JR東海に新幹線用の新たなレール削正車…現行車と同じスイス製 2023年に2編成導入

JR東海は12月8日、新たな新幹線用レール削正車を2023年に導入すると発表した。

赤字は留萌本線など赤線区で減少、北海道新幹線では増加 JR北海道の2021年度第2四半期線区別収支 画像
鉄道

赤字は留萌本線など赤線区で減少、北海道新幹線では増加 JR北海道の2021年度第2四半期線区別収支

JR北海道は12月8日、2021年度第2四半期(2Q)の線区別収支状況を明らかにした。

小田急最後の「ワイドドア車」に乗るツアー…1754×6編成 2022年1月8・9日 画像
鉄道

小田急最後の「ワイドドア車」に乗るツアー…1754×6編成 2022年1月8・9日

小田急電鉄(小田急)は12月8日、最後の1000形「ワイドドア車」に乗車するツアーを2022年1月8・9日に実施すると発表した。

    先頭 << 前 < 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 120 of 1,277