鉄道ニュース記事一覧(121 ページ目)

採算性などの見直しがあれば再検討 上瀬谷ライン参画拒否の横浜シーサイドライン 画像
鉄道

採算性などの見直しがあれば再検討 上瀬谷ライン参画拒否の横浜シーサイドライン

横浜市の新杉田駅(磯子区)と金沢八景駅(金沢区)を結ぶ金沢シーサイドラインを運営する横浜シーサイドラインは12月2日、横浜市から参画要請があった「都市高速鉄道上瀬谷ライン(仮称)」(上瀬谷ライン)についての社長談話を発表した。

新造車両や大規模改修車両は車内防犯カメラ必須に…国交省がまとめた車内傷害事件対策 画像
鉄道

新造車両や大規模改修車両は車内防犯カメラ必須に…国交省がまとめた車内傷害事件対策

国土交通省は12月3日、京王電鉄(京王)京王線で10月31日に発生した車内傷害事件を受けて取りまとめた今後の対策を明らかにした。

「初乗り」の混乱を回避…初便と第2便の乗車は抽選に 12月25日スタートの阿佐海岸鉄道DMV 画像
鉄道

「初乗り」の混乱を回避…初便と第2便の乗車は抽選に 12月25日スタートの阿佐海岸鉄道DMV

阿波海南駅(徳島県海陽町)と甲浦(かんのうら)駅(高知県東洋町)を結ぶ阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道は、12月25日から営業運行を開始する「デュアル・モード・ビークル」(Dual Mode Vehicle=DMV)の乗車予約を受け付けている。

近鉄が窓口いらずのデジタル乗車券を発売へ…QRコードで 2022年春 画像
鉄道

近鉄が窓口いらずのデジタル乗車券を発売へ…QRコードで 2022年春

近畿日本鉄道(近鉄)は12月1日、QRコードを活用したデジタル乗車券を2022年春から発売すると発表した。

北陸新幹線の並行在来線が会社名を募集 福井・石川県境-敦賀間 画像
鉄道

北陸新幹線の並行在来線が会社名を募集 福井・石川県境-敦賀間

福井県並行在来線準備株式会社は、福井県内の北陸新幹線並行在来線を運営する会社の名称を募集している。

総務省が危険な踏切の改善勧告…斉藤国交相「地方自治体の協力が不可欠」 画像
鉄道

総務省が危険な踏切の改善勧告…斉藤国交相「地方自治体の協力が不可欠」

総務省は11月30日、国土交通省に対して第4種踏切道の安全確保に関する実態調査の結果に基づいた勧告を行なった。

低気圧接近で北海道と東北の鉄道に影響 12月1・2日の鉄道運休情報 画像
鉄道

低気圧接近で北海道と東北の鉄道に影響 12月1・2日の鉄道運休情報

急速に発達した低気圧の影響により、今後、JR北海道とJR東日本で終日運休が予定されている。

廃止駅の保守を手伝ってください…旧三江線口羽駅で「枕木交換会」 12月11日 画像
鉄道

廃止駅の保守を手伝ってください…旧三江線口羽駅で「枕木交換会」 12月11日

NPO法人江の川鐡道は12月11日、旧JR三江線口羽駅(島根県邑南町)で枕木交換イベントを開催する。

子供料金の追加でツインシートを1人でも…近鉄が新観光列車『あをによし』の料金を発表 画像
鉄道

子供料金の追加でツインシートを1人でも…近鉄が新観光列車『あをによし』の料金を発表

近畿日本鉄道(近鉄)は11月30日、大阪難波~近鉄奈良~京都間に2022年4月29日から運行を開始する観光特急『あをによし』の料金を発表した。

『はやとの風』がクリスマスに運行再開 ラストランは2022年3月21日 画像
鉄道

『はやとの風』がクリスマスに運行再開 ラストランは2022年3月21日

JR九州は11月30日、特急『はやとの風』の運行を12月25日から再開すると発表した。

    先頭 << 前 < 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 121 of 1,276