鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(332 ページ目)

JR北海道、年末年始は札幌~函館間1往復増発…バス利用も呼びかけ 画像
鉄道

JR北海道、年末年始は札幌~函館間1往復増発…バス利用も呼びかけ

車両出火事故の影響で列車の減便が続いているJR北海道は11月20日、札幌~函館間の特急『北斗』を年末年始期間中に1往復増やすと発表した。その一方で増発しても輸送力の不足が避けられないことから、同社は競合する都市間バスの利用も呼びかけている。

【東京モーターショー13】ゆりかもめ・入場券・駐車料金の割引セット発売 画像
鉄道

【東京モーターショー13】ゆりかもめ・入場券・駐車料金の割引セット発売

ゆりかもめ社と東京テレポートセンターは、東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)のフリー切符と「第43回東京モーターショー2013」入場券、駐車場利用料金をセットにした「東京モーターショー・パーク&ゆりかもめ」を、11月23日から12月1日まで発売する。

東京都交通局、日暮里・舎人ライナーを大幅増発…12月14日から 画像
鉄道

東京都交通局、日暮里・舎人ライナーを大幅増発…12月14日から

東京都交通局は11月21日、日暮里・舎人ライナーのダイヤ改正を12月14日に実施すると発表した。列車の運行本数を大幅に増やし、平日は現行の348本より66本多い414本に、土曜・休日も現行278本より73本多い351本にする。

秩父鉄道のSL列車「パレオエクスプレス」、冬休み初の特別運転を実施 画像
鉄道

秩父鉄道のSL列車「パレオエクスプレス」、冬休み初の特別運転を実施

秩父鉄道は11月21日、SL列車『SLパレオエクスプレス』の冬休み特別運転を12月から2014年1月にかけて実施すると発表した。『パレオエクスプレス』が冬休みに運転されるのは、今回が初めて。

富士急「フジサン特急」、引退1編成をJR時代の塗装に…11月30日から 画像
鉄道

富士急「フジサン特急」、引退1編成をJR時代の塗装に…11月30日から

富士急行は11月21日、『フジサン特急』として運用している2000形電車(旧・JR東日本165系改造車「パノラマエクスプレスアルプス」)について、3両編成2本のうち1本をJR時代の塗装に変更すると発表した。11月30日から運行を開始する。

JR四国、観光列車「伊予灘ものがたり」のデザイン発表…線名は「愛ある伊予灘線」 画像
鉄道

JR四国、観光列車「伊予灘ものがたり」のデザイン発表…線名は「愛ある伊予灘線」

2014年夏から予讃線松山~伊予長浜~伊予大洲・八幡浜間(海回り)で運行を開始する予定の観光列車『伊予灘ものがたり』について、JR四国は11月21日、車両のデザインを発表した。

南海、2日間乗り放題の年末年始向けフリー切符発売 画像
鉄道

南海、2日間乗り放題の年末年始向けフリー切符発売

南海電気鉄道は、12月31日から2014年1月9日までの期間中、南海全線が2日間自由に乗り降りできる「初詣フリーチケット2014」を12月6日から発売する。

新京成電鉄、年末年始の3日間フリー切符を発売 画像
鉄道

新京成電鉄、年末年始の3日間フリー切符を発売

新京成電鉄は、12月14日から2014年1月5日までの任意の3日間、新京成線が自由に乗り降りできる「乗りトク!年末年始おでかけきっぷ」を12月6日から発売する。

JR九州、博多駅移転50周年の記念イベント…104歳の元駅長が出発式 画像
鉄道

JR九州、博多駅移転50周年の記念イベント…104歳の元駅長が出発式

JR九州は12月1日から1カ月間、博多駅(福岡市博多区)の移転50周年を記念して「このまちで愛されて50年 博多駅感謝祭」を開催する。

札幌で保存中の「名電1号」、来年6月から明治村で展示…11月29日から移送作業 画像
鉄道

札幌で保存中の「名電1号」、来年6月から明治村で展示…11月29日から移送作業

名古屋鉄道(名鉄)と博物館明治村(愛知県犬山市)を運営する公益財団法人明治村は11月19日、名鉄の前身会社・名古屋電気鉄道の第1号電車「名電1号」を2014年6月から明治村で一般公開すると発表した。現在は札幌で保存されている同車を借り受け、明治村で約6年間展示する。