鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(329 ページ目)

三岐鉄道、北勢線の車内で「年金相談」…12月5日 画像
鉄道

三岐鉄道、北勢線の車内で「年金相談」…12月5日

三岐鉄道(三重県)は「年金相談列車」を12月5日に運転する。社会保険労務士2人が北勢線の列車に乗り込み、乗客から年金に関する相談を受け付ける。同社によると「おそらく全国で初めて」の試みという。

西鉄、高架化工事の「仮線」歩くイベント実施…2014年1月25日 画像
鉄道

西鉄、高架化工事の「仮線」歩くイベント実施…2014年1月25日

西日本鉄道(西鉄)は11月29日、ウオーキングイベント「西鉄電車レールあんどハイク『三兼池公園&春日公園散策コース』」を2014年1月25日に実施すると発表した。天神大牟田線の高架化工事で一時的に設置される「仮線」を歩く。

大阪市交通局、大みそかの終夜運転計画発表 画像
鉄道

大阪市交通局、大みそかの終夜運転計画発表

大阪市交通局は、12月31日深夜から2014年1月1日早朝にかけて、市営地下鉄全線と南港ポートタウン線(ニュートラム)で終夜運転を実施する。地下鉄は全線とも基本的に30分間隔、ニュートラムは15分間隔で運行する。

小田急、「展望特急」50周年でキャンペーン…トレーディングカードなど配布 画像
鉄道

小田急、「展望特急」50周年でキャンペーン…トレーディングカードなど配布

小田急電鉄は、前面展望席を初めて設けた特急ロマンスカー・3100形「NSE」のデビュー50周年を記念し、「展望特急50周年記念キャンペーン」を始めた。2014年2月15日まで、歴代展望特急4車種を紹介するリーフレットや、トレーディングカードを配布する。

JR九州、正月限定の全線フリー切符発売…普通列車用は子供200円 画像
鉄道

JR九州、正月限定の全線フリー切符発売…普通列車用は子供200円

JR九州は11月29日、同社の鉄道路線が2014年1月1~2日の期間中、1日だけ自由に乗り降りできるフリー切符を発売すると発表した。快速・普通列車の自由席が利用できる「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」と、九州新幹線と特急の自由席も利用できる「九州初旅きっぷ」を発売する。

新京成電鉄、京成千葉線乗り入れ7周年の記念切符発売…12月10日から 画像
鉄道

新京成電鉄、京成千葉線乗り入れ7周年の記念切符発売…12月10日から

新京成電鉄は、京成電鉄千葉線への乗り入れ運転開始から7周年になるのを記念し、「京成千葉線直通運転7周年記念乗車券」を12月10日から発売する。

東京臨海高速鉄道、コミケにあわせ増発…12月29~31日 画像
鉄道

東京臨海高速鉄道、コミケにあわせ増発…12月29~31日

東京臨海高速鉄道は、東京国際展示場(東京ビッグサイト)で開催される「コミックマーケット85」にあわせ、12月29日から31日までりんかい線で臨時列車を運行する。3日間とも土曜・休日ダイヤとし、下り大崎方面10本、上り新木場方面12本を増発する。

JAL・東京モノレール・京急、映画公開記念の共同キャンペーンを実施 画像
鉄道

JAL・東京モノレール・京急、映画公開記念の共同キャンペーンを実施

日本航空(JAL)と東京モノレール、京浜急行電鉄(京急)は11月29日、ディズニー映画最新作「プレーンズ」の公開を記念し、「JAL・東京モノレール・京急電鉄『大空の夢』プレゼントキャンペーン」を実施すると発表した。

叡山ケーブル・ロープウェイ、12月2日から冬季運休…正月運転もなし 画像
鉄道

叡山ケーブル・ロープウェイ、12月2日から冬季運休…正月運転もなし

京福電気鉄道は11月28日、京都市左京区内のケーブル八瀬~ケーブル比叡間を結んでいる鋼索線(叡山ケーブル)と、叡山ケーブルに接続してロープ比叡~比叡山頂間を結んでいる叡山ロープウェイを、12月2日から運休すると発表した。

青い森鉄道、12月2日から朝ラッシュ時に3本増発…冬季の道路事情悪化を考慮 画像
鉄道

青い森鉄道、12月2日から朝ラッシュ時に3本増発…冬季の道路事情悪化を考慮

青い森鉄道は12月2日から、朝のラッシュ時間帯に青森~浅虫温泉間で上下3本の臨時普通列車を運転する。冬季の道路事情の悪化により利用者が増えることが見込まれるため。