鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(350 ページ目)

西鉄、「鉄道の日」記念イベント筑紫車両基地で開催…10月20日 画像
鉄道

西鉄、「鉄道の日」記念イベント筑紫車両基地で開催…10月20日

西日本鉄道は10月20日、20回目となる「鉄道の日」記念イベント「にしてつ電車まつり」を筑紫車両基地(福岡県筑紫野市)で開催する。開催時間は10時から16時まで。検車場を除く全ての工場施設を開放する。

東京メトロ、銀座・丸の内・東西3線でダイヤ改正…最終列車の時刻繰り下げ 画像
鉄道

東京メトロ、銀座・丸の内・東西3線でダイヤ改正…最終列車の時刻繰り下げ

東京地下鉄(東京メトロ)は9月19日、銀座線と丸ノ内線、東西線でダイヤ改正を実施すると発表した。朝ラッシュ時と夜間・深夜の列車を増発するほか、最終列車の時刻の繰り下げを一部の区間で実施する。

ひたちなか海浜鉄道と銚子電鉄の姉妹鉄道提携、10月27日に調印式 画像
鉄道

ひたちなか海浜鉄道と銚子電鉄の姉妹鉄道提携、10月27日に調印式

ひたちなか海浜鉄道(茨城県ひたちなか市)と銚子電気鉄道(千葉県銚子市)はこのほど、姉妹鉄道提携の調印式を10月27日に行うと発表した。

能勢電鉄、開業100周年の記念列車『大正ロマン号』運転…参加条件は「大正コスプレ」 画像
鉄道

能勢電鉄、開業100周年の記念列車『大正ロマン号』運転…参加条件は「大正コスプレ」

能勢電鉄(兵庫県川西市)は10月20日、開業100周年記念企画として「のせでんレトロ大正ロマントレイン」を実施する。同社の鉄道路線が初めて開業した大正期の服装を参加者全員が身にまとい、特別貸切列車『大正ロマン号』に乗車する。

東急、東横線と目黒線で「お試しキャンペーン」…定期客対象に抽選で1日乗車券 画像
鉄道

東急、東横線と目黒線で「お試しキャンペーン」…定期客対象に抽選で1日乗車券

東京急行電鉄(東急)は9月24日から、ICカード定期券の所持者を対象に抽選で東急線一日乗車券をプレゼントする「東横線・目黒線お試しキャンペーン」を行う。東横線と副都心線の直通運転開始で利便性の高まった2路線を、利用機会の少ない人に知ってもらうのが狙い。

山陽電鉄、東二見車両工場で一般公開イベント実施…10月26日 画像
鉄道

山陽電鉄、東二見車両工場で一般公開イベント実施…10月26日

山陽電気鉄道は、10月26日に東二見車両工場(兵庫県明石市、東二見駅から徒歩約5分)の一般公開イベント「山陽 鉄道フェスティバル2013」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

マーチエキュート神田万世橋、イベントスペース「佇マイ」で文化を発信 画像
鉄道

マーチエキュート神田万世橋、イベントスペース「佇マイ」で文化を発信

14日に開業した「マーチエキュート(mAAch ecute)神田万世橋」の北側区画N4からN7にはイベントスペース「佇マイ」が設けられている。ここでは、暮らしの中に取り入れたい“日本のカルチャー”を発信するショップが期間限定で展開される。

中央線が横切るカフェ「N3331」がマーチエキュートにオープン 画像
鉄道

中央線が横切るカフェ「N3331」がマーチエキュートにオープン

万世橋高架橋を再開発した商業施設「マーチエキュート(mAAch ecute)神田万世橋」内旧万世橋駅ホーム跡に14日、「カフェ&和酒N3331」がオープンした。

西鉄、福岡都心部で電車とバスの共通フリー定期券発売 画像
鉄道

西鉄、福岡都心部で電車とバスの共通フリー定期券発売

西日本鉄道(西鉄)は9月12日、福岡都心部の同社の鉄道路線と路線バスが利用できるフリータイプの共通定期券「福岡都心ダブルパス」を、1年間の期間限定で導入すると発表した。通常のバス・電車乗継ぎ定期券に比べ約25%安くなる。

JR四国、3区間開業100周年記念のロゴは「百太郎」…記念イベントも実施 画像
鉄道

JR四国、3区間開業100周年記念のロゴは「百太郎」…記念イベントも実施

JR四国は9月13日、予讃線と徳島線、予土線の開通100周年を記念したシンボルマークを制定したと発表した。100周年記念イベントも実施する。