鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(355 ページ目)

JR東日本、秋田DCに合わせフリー切符2種類発売 画像
鉄道

JR東日本、秋田DCに合わせフリー切符2種類発売

JR東日本秋田支社は、秋田地区の大型観光キャンペーン「秋田デスティネーションキャンペーン(秋田DC)」(10月1日~12月31日)に合わせ、秋田県内と青森県内の鉄道路線が利用できるフリー切符を9月1日から発売する。JR線のほか一部の第三セクター鉄道や私鉄も利用できる。

JR東日本、秋田DCに合わせ臨時列車を運転…SL列車や循環列車など 画像
鉄道

JR東日本、秋田DCに合わせ臨時列車を運転…SL列車や循環列車など

JR東日本は、10月1日から12月31日まで実施するJRグループの大型観光キャンペーン「秋田デスティネーションキャンペーン(秋田DC)」に合わせ、SL列車『SL秋田こまち号』など観光客向けの臨時列車を多数運転する。

北神急行電鉄「鉄道の日」イベント、今年は10月5日開催 画像
鉄道

北神急行電鉄「鉄道の日」イベント、今年は10月5日開催

北神急行電鉄は、10月5日に谷上車庫(神戸市北区、谷上駅から徒歩約10分)で「2013北神急行フェスティバル」を開催する。開催時間は10時から15時(入場受付は14時30分)まで。

関東鉄道、常総線100周年に合わせ「新線」建設…保線体験イベントも実施 画像
鉄道

関東鉄道、常総線100周年に合わせ「新線」建設…保線体験イベントも実施

関東鉄道はこのほど、常総線騰波ノ江駅(茨城県下妻市)構内にトロッコ線「とばのえ支線」を建設する計画を発表した。軌間は1067mmで、常総線が開業100周年を迎える11月1日の開通をめどに敷設作業を進めている。9月には保線作業の体験イベントを実施する予定。

新京成電鉄、車両基地公開イベント10月26日に開催 画像
鉄道

新京成電鉄、車両基地公開イベント10月26日に開催

新京成電鉄は8月30日、「第19回 電車基地見学・展示会」を10月26日に開催すると発表した。新京成線くぬぎ山~北初富間のくぬぎ山車両基地(千葉県松戸市、くぬぎ山駅から徒歩約12分)を一般に公開する。

書泉、丸田祥三のトーク&スライドショー「鉄道情景写真の世界」開催…9月15日 画像
鉄道

書泉、丸田祥三のトーク&スライドショー「鉄道情景写真の世界」開催…9月15日

大型書店「書泉グランデ」「書泉ブックタワー」を経営している書泉は、9月15日に「トーク&スライドショー 写真家 丸田祥三、鉄道“情景”写真の世界」を秋葉原ワシントンホテル(東京都千代田区)で開催する。

JR東日本、奥羽本線新庄~秋田間で「小さな美術館列車」運転…9月27日から 画像
鉄道

JR東日本、奥羽本線新庄~秋田間で「小さな美術館列車」運転…9月27日から

JR東日本秋田支社は8月29日、奥羽本線新庄~秋田間の普通列車で運用している701系2両編成1本を「小さな美術館列車」として運転すると発表した。

JR東日本、秋田の2駅をリニューアル…記念セレモニーを9月1日開催 画像
鉄道

JR東日本、秋田の2駅をリニューアル…記念セレモニーを9月1日開催

JR東日本秋田支社は8月29日、奥羽本線十文字駅(秋田県横手市)と五能線能代駅(能代市)のリニューアルオープンを記念したセレモニーを9月1日に実施すると発表した。開催時間は十文字駅が9時頃から9時30分頃まで、能代駅が9時10分頃から30分頃まで。

JR東日本、田沢湖駅で開業90周年イベント31日に開催…E6系見学会も 画像
鉄道

JR東日本、田沢湖駅で開業90周年イベント31日に開催…E6系見学会も

JR東日本秋田支社は、田沢湖線の田沢湖駅と刺巻駅(秋田県仙北市)の開業90周年を記念し、8月31日に田沢湖駅で記念イベントを実施する。開催時間は9時30分から16時まで。

英鉄道、60年前、30年前との違いは…? BBCが前面展望の比較動画を公開 画像
鉄道

英鉄道、60年前、30年前との違いは…? BBCが前面展望の比較動画を公開

イギリスの鉄道、60年前、30年前と何が変わった…?英BBC放送はこのほど、1953年、83年と今年に撮影した、ロンドンと郊外のリゾート地ブライトンを結ぶ列車の運転席からの風景を並べて比較する動画を公開した。