鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(359 ページ目)

神戸市交通局、名谷車両基地の一般公開イベントを実施…10月13日 画像
鉄道

神戸市交通局、名谷車両基地の一般公開イベントを実施…10月13日

神戸市交通局は、毎年恒例の車両基地公開イベント「交通フェスティバル in 名谷車両基地~B-FREE~」を10月13日に名谷車両基地(神戸市須磨区)で開催する。事前の申し込みは不要で、参加費は無料。開催時間は10時から15時(入場は14時30分)まで。

東京メトロ、9形式の前面をデザインしたネックストラップ発売 画像
鉄道

東京メトロ、9形式の前面をデザインしたネックストラップ発売

東京地下鉄(東京メトロ)とメトロコマースは、東京メトロの車両をデザインしたネックストラップを8月23日から発売する。

東急、「ワンピース」イベントに合わせラッピング列車を運転…9月16日まで 画像
鉄道

東急、「ワンピース」イベントに合わせラッピング列車を運転…9月16日まで

東京急行電鉄(東急)は8月16日、テレビアニメ「ワンピース」のラッピング列車を運転すると発表した。「ワンピース」のイラストを券面にデザインしたオリジナルバージョンの「みなとみらいチケット」も発売する。

アルピコ交通、5000形とED30形の撮影会を企画…9月8日 画像
鉄道

アルピコ交通、5000形とED30形の撮影会を企画…9月8日

アルピコ交通は、9月8日に上高地線新村駅構内の新村車両所で「5000形電車&ED30形電気機関車撮影会」を開催する。開催時間は10~15時。

富山地鉄の2階建て車、25日から運転開始…愛称は「ダブルデッカーエキスプレス」 画像
鉄道

富山地鉄の2階建て車、25日から運転開始…愛称は「ダブルデッカーエキスプレス」

富山地方鉄道(富山地鉄)は8月16日、京阪電気鉄道から購入した2階建て車両について、25日から「ダブルデッカーエキスプレス」の愛称で運転を開始すると発表した。普通列車と特急『うなづき』で運用する。

秩父鉄道、1000系の引退記念切符発売…D型硬券に1000系の写真 画像
鉄道

秩父鉄道、1000系の引退記念切符発売…D型硬券に1000系の写真

今年度末までに1000系の営業運転を終了する秩父鉄道は、8月17日から「1000系引退記念入場券」の発売を開始した。

「国際鉄道模型コンベンション」今日から東京ビッグサイトで……幕張メッセでは「トミカ博」も 画像
鉄道

「国際鉄道模型コンベンション」今日から東京ビッグサイトで……幕張メッセでは「トミカ博」も

 東京ビッグサイトにて、18日まで「国際鉄道模型コンベンション」が開催されている。今年で14回目を迎えた今回のテーマは、「昭和物語」。戦前・戦後・高度成長期と、鉄道の黄金時代・懐かしい時代にフォーカスしたテーマだ。

小田急初の駅舎ライトアップ、片瀬江ノ島駅で実施…8月20日から 画像
鉄道

小田急初の駅舎ライトアップ、片瀬江ノ島駅で実施…8月20日から

小田急電鉄は8月16日、江ノ島線片瀬江ノ島駅(神奈川県藤沢市)のライトアップを20日の18時45分頃から実施すると発表した。小田急線の駅舎ライトアップは今回が初めて。

鉄道写真の投稿受付中! お盆休みの思い出をお送りください 画像
鉄道

鉄道写真の投稿受付中! お盆休みの思い出をお送りください

本誌では読者の皆様から鉄道に関する写真を募集しています。ご投稿いただいた写真は、レスポンス編集部で検討の上、鉄道ニュースコーナーで採用させていただきます。

会津鉄道、 祭事に合わせ恒例の臨時駅開設…硬券入場券も発売 画像
鉄道

会津鉄道、 祭事に合わせ恒例の臨時駅開設…硬券入場券も発売

福島県の会津鉄道は、8月23・24日の2日間限定で南若松~門田間に一ノ堰六地蔵尊駅(会津若松市門田町)を開設する。