鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(346 ページ目)

大阪市交通局、谷町線全駅で「さよなら30系フォトギャラリー」…10~12月 画像
鉄道

大阪市交通局、谷町線全駅で「さよなら30系フォトギャラリー」…10~12月

大阪市交通局は、谷町線に残った30系車両が10月上旬をもって廃車となるのに合わせ、10月3日から谷町線の全駅で「さよなら30系フォトギャラリー」を実施する。

叡山電鉄、「まどか☆マギカ」映画公開を記念してヘッドマーク掲出 画像
鉄道

叡山電鉄、「まどか☆マギカ」映画公開を記念してヘッドマーク掲出

京都市の叡山電鉄は10月2日、アニメ映画「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の公開(10月26日)を記念し、10月11日からヘッドマーク車両を運転すると発表した。「まどか☆マギカ」のキャラクターをデザインしたヘッドマークを掲出する。

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」 叡山電鉄コラボ特別乗車券、日比谷公園で先行発売 画像
鉄道

「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ」 叡山電鉄コラボ特別乗車券、日比谷公園で先行発売

アニメのラッピング列車などでお馴染みとなった叡山電鉄が、『劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語』とコラボレーションした特別乗車券を先行発売する。

京阪と富士急、共同制作のDVDを10月12日発売…両社の「トーマス」列車など紹介 画像
鉄道

京阪と富士急、共同制作のDVDを10月12日発売…両社の「トーマス」列車など紹介

富士急行と京阪電気鉄道は、両社の車両や沿線風景などを紹介する共同制作のオリジナルDVD「富士急行線&京阪電車 おもしろ電車大集合!」を10月12日から発売する。両社の共通点である「きかんしゃトーマス」のラッピング車両や前面展望映像などを160分収録している。

東武、アニメイベントにあわせ「コスプレトレイン」運転…8111号編成を使用 画像
鉄道

東武、アニメイベントにあわせ「コスプレトレイン」運転…8111号編成を使用

東武鉄道は10月19日、大宮ソニックシティ(さいたま市大宮区)で開かれるイベント「アニメ・マンガまつりin埼玉(アニ玉祭)」にあわせ、『アニ玉コスプレトレイン』を運転する。

JR貨物、隅田川駅で一般公開イベント実施…10月27日 画像
鉄道

JR貨物、隅田川駅で一般公開イベント実施…10月27日

JR貨物関東支社は10月27日、隅田川駅(東京都荒川区)で「隅田川駅貨物フェスティバル2013」を開催する。開催時間は10時から15時(最終入場14時30分)まで。

新潟市、「鉄道の街」で蒸気機関車描くボランティアを募集 画像
鉄道

新潟市、「鉄道の街」で蒸気機関車描くボランティアを募集

新潟市秋葉区は、「鉄道の街」として知られる新津で鉄道車両の絵を描くボランティアを募集している。新津駅前商店街アーケード内の店舗のシャッターにC57形蒸気機関車を描く。手書きで元絵を写し、ペンキで色塗り作業を行う。

JR東日本、秋田と弘前で車両基地の一般公開イベント実施…10・11月 画像
鉄道

JR東日本、秋田と弘前で車両基地の一般公開イベント実施…10・11月

JR東日本秋田支社は10月1日、秋田総合車両センター(秋田市)と弘前運輸区(青森県弘前市)の一般公開イベントを実施すると発表した。JRの大型観光キャンペーン「秋田デスティネーションキャンペーン(秋田DC)」の一環。

JR東日本、直江津~大曲間で583系の団体臨時夜行列車を運転…11月8日 画像
鉄道

JR東日本、直江津~大曲間で583系の団体臨時夜行列車を運転…11月8日

JR東日本新潟支社は11月8日、583系寝台電車を使用した団体臨時列車『急行秋田DC号』を直江津~大曲間で運転する。10月1日から12月31日まで開催される「秋田デスティネーションキャンペーン(秋田DC)」に合わせての運転。

高尾登山電鉄、「もみじ」チョロQを発売…「あおば」も再登場 画像
鉄道

高尾登山電鉄、「もみじ」チョロQを発売…「あおば」も再登場

高尾鋼索線(高尾山ケーブルカー)を運営している東京都八王子市の高尾登山電鉄はこのほど、高尾山ケーブルカーで運用している2両のうち「もみじ」のチョロQを新たに製作した。品切れになっていた「あおば」のチョロQもあわせて製作した。