鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(346 ページ目)

近鉄、伊勢志摩観光列車「つどい」の記念入場券発売 画像
鉄道

近鉄、伊勢志摩観光列車「つどい」の記念入場券発売

近畿日本鉄道(近鉄)は、伊勢市~賢島間の観光列車『つどい』の運転開始を記念した入場券セットの発売を開始した。

近鉄、18400系引退記念でイベント…特急色で各種ツアー実施 画像
鉄道

近鉄、18400系引退記念でイベント…特急色で各種ツアー実施

近畿日本鉄道(近鉄)は、11月30日に引退する18400系の引退記念イベントを10・11月中に複数回実施する。1997年に特急車両から団体専用列車「あおぞらII」に改造された同車を紺とオレンジの特急色に塗り替え、ヘッドマークも再現してラストを飾る。

関東鉄道、常総線開業100周年記念でスタンプラリー開催 画像
鉄道

関東鉄道、常総線開業100周年記念でスタンプラリー開催

関東鉄道は、常総線の開業100周年を記念したスタンプラリーを10月5日から開始した。同線の6駅に設置されたスタンプを全て集めると、記念品や抽選でオリジナルグッズが当たる。

えちごトキめき鉄道、マスコットキャラクターの名前を募集 画像
鉄道

えちごトキめき鉄道、マスコットキャラクターの名前を募集

2015年春に予定される北陸新幹線長野~金沢間延伸に伴い、新潟県内の並行在来線を引き継ぐ第三セクター「えちごトキめき鉄道」が、同社のマスコットキャラクターの名前を10月31日まで募集している。応募者には抽選でキャラクターのグッズなどが当たる。

秩父鉄道、1000系1001号編成の引退記念乗車券発売…12日で営業運転終了 画像
鉄道

秩父鉄道、1000系1001号編成の引退記念乗車券発売…12日で営業運転終了

秩父鉄道は、10月12日で営業運転を終了する1000系(旧国鉄101系)のスカイブルー塗装編成、1001号編成の引退記念乗車券を5日から発売する。また、秩父鉄道オリジナル塗装で、本年度中に引退予定の1010号をデザインした記念入場券も同日から発売する。

東京メトロ、銀座線1000系ブルーリボン賞受賞で記念一日乗車券…ヘッドマーク掲出も 画像
鉄道

東京メトロ、銀座線1000系ブルーリボン賞受賞で記念一日乗車券…ヘッドマーク掲出も

東京地下鉄(東京メトロ)は、銀座線1000系のブルーリボン賞受賞を記念した「東京メトロ一日乗車券」を10月13日から発売する。また、同日から1000系に受賞記念のヘッドマークを取り付けて運転する。

横浜駅乗り入れの鉄道6社局、「横浜えきまつり」記念切符を同時発売 画像
鉄道

横浜駅乗り入れの鉄道6社局、「横浜えきまつり」記念切符を同時発売

横浜駅に乗り入れるJR東日本、東京急行電鉄(東急)、京浜急行電鉄(京急)、相模鉄道(相鉄)、横浜市交通局、横浜高速鉄道の6社局は、10月4日から行われる駅周辺活性化キャンペーン「第2回横浜えきまつり」に合わせ、記念乗車券・入場券を5日から同時発売する。

京成電鉄、スカイライナー40周年で記念乗車券…10月6日から発売 画像
鉄道

京成電鉄、スカイライナー40周年で記念乗車券…10月6日から発売

京成電鉄は、初代スカイライナーAE形の運行開始から今年12月で40周年となるのを記念した「スカイライナー形車両運行開始40周年記念乗車券」を10月6日から発売する。歴代車両をデザインした硬券乗車券4枚と台紙のセットで、5000セットの限定販売となる。

大阪市交通局、谷町線全駅で「さよなら30系フォトギャラリー」…10~12月 画像
鉄道

大阪市交通局、谷町線全駅で「さよなら30系フォトギャラリー」…10~12月

大阪市交通局は、谷町線に残った30系車両が10月上旬をもって廃車となるのに合わせ、10月3日から谷町線の全駅で「さよなら30系フォトギャラリー」を実施する。

叡山電鉄、「まどか☆マギカ」映画公開を記念してヘッドマーク掲出 画像
鉄道

叡山電鉄、「まどか☆マギカ」映画公開を記念してヘッドマーク掲出

京都市の叡山電鉄は10月2日、アニメ映画「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語」の公開(10月26日)を記念し、10月11日からヘッドマーク車両を運転すると発表した。「まどか☆マギカ」のキャラクターをデザインしたヘッドマークを掲出する。