えちぜん鉄道は10月19日、開業10周年を記念したイベントを同線の福井口駅に隣接する本社と車両基地で開催する。また、勝山駅では同駅舎改修完成と開業10周年を記念したイベントが開かれる。
富山地方鉄道(富山地鉄)は10月17日、大型オールステンレス車両の17480形について「10月末頃までには工事の完成と乗務員の習熟研修を終える見通し」になったとして、11月3日から通常運用を開始すると発表した。
鹿島臨海鉄道は大洗鹿島線で「ワイン列車2013」を11月21日に運転する。当日解禁となるボジョレ・ヌーボーを車内で飲むことができる。
女優の吉高由里子が出演する西武鉄道の新テレビCMが19日よりオンエアされる。同CMで吉高は浴衣姿も披露している。
JR西日本は10月16日、大阪環状線で「ICOCAラッピング列車」を運行すると発表した。同社のICカード「ICOCA(イコカ)」の10周年を記念したもの。11月1日から運行を開始する。
JR東日本は10月17日、秋田新幹線『スーパーこまち』車内でタブレット端末の貸出サービスを実施すると発表した。7月から9月にかけて実施した、東京駅でのタブレット端末によるデジタルコンテンツサービスのトライアルの第2弾。
JR西日本は10月16日、夏の豪雨で一部区間の運休が続いている山口線で、SL列車の運行を再開すると発表した。
叡山電鉄(京都市左京区)は、「魔法少女まどか☆マギカ」の映画公開(10月26日)を記念した「劇場版魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語×叡山電車トレイン」を運行する。700系723・724号の側面に、キャラクターのラッピングを施す。
書泉と天夢人は10月20日、秋葉原の大型書店「書泉ブックタワー」(東京都千代田区)で種村直樹さんの「レイルウェイ・ライター」40周年を記念したトークイベントを行う。開催時間は12時から14時30分まで。
鹿児島市交通局は「第62回おはら祭」にあわせ、今年も10月21日から11月3日まで花電車を運行する。