鉄道 企業動向ニュース記事一覧(242 ページ目)

名鉄が特別車の車内改札を省略へ---発売状況を確認できる車掌端末を導入 5月18日から 画像
鉄道

名鉄が特別車の車内改札を省略へ---発売状況を確認できる車掌端末を導入 5月18日から

名古屋鉄道(名鉄)は4月17日、中部国際空港アクセス特急『ミュースカイ』、快速特急、特急の特別車で実施している改札業務を5月18日から原則省略すると発表した。

西武の新型『Laview』が新宿線で初運行…本川越-飯能間の『むさし』『小江戸』で 4月27日から 画像
鉄道

西武の新型『Laview』が新宿線で初運行…本川越-飯能間の『むさし』『小江戸』で 4月27日から

西武鉄道(西武)は4月17日、001系『Laview』を4月27日から5月6日まで本川越~飯能間で運行すると発表した。

切符を西暦化した水島臨海鉄道、平成・令和の元号入り回数券を発売 4月30日・5月1日 画像
鉄道

切符を西暦化した水島臨海鉄道、平成・令和の元号入り回数券を発売 4月30日・5月1日

岡山県倉敷市の水島臨海鉄道は4月15日、平成と令和の元号入り回数券を発売すると発表した。

豪華寝台列車『ななつ星』の通販サイトでクレカ情報などが流出…2013年のサイト開設時から 画像
鉄道

豪華寝台列車『ななつ星』の通販サイトでクレカ情報などが流出…2013年のサイト開設時から

JR九州は4月12日、豪華寝台列車『ななつ星in九州』関連商品の通販サイト「ななつ星Gallery」で、クレジットカードなどの個人情報が流出していたことを明らかにした。

オープントップバスで横浜・みなとみらい地区を周遊 4月20日から定期運行 画像
自動車 ビジネス

オープントップバスで横浜・みなとみらい地区を周遊 4月20日から定期運行

京浜急行電鉄は4月8日、横浜・みなとみらい地区の都心臨海部を周遊する2階建てオープントップバス「KEIKYU OPEN TOP BUS横浜」を4月20日から運行すると発表した。

黒部峡谷のトロッコ列車が「ももクロ」化…ヘッドマークや直筆スタンプが登場 4月20日から 画像
鉄道

黒部峡谷のトロッコ列車が「ももクロ」化…ヘッドマークや直筆スタンプが登場 4月20日から

富山県黒部市の宇奈月駅と欅平駅を結ぶ黒部峡谷鉄道は、4月20日から「ももいろクローバーZ」にちなんだ特製ヘッドマークを機関車に掲出する。

特急に広瀬すずの笑顔…『スーパーとかち』にNHK朝ドラ『なつぞら』のステッカー 4月15日から 画像
鉄道

特急に広瀬すずの笑顔…『スーパーとかち』にNHK朝ドラ『なつぞら』のステッカー 4月15日から

JR北海道は、4月15日から2019年上期のNHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』にちなんだステッカーを特急『スーパーとかち』に掲出する。

JR西日本が5Gの実証実験結果を公表…120km/h超の特急で高速・大容量通信を確認 画像
鉄道

JR西日本が5Gの実証実験結果を公表…120km/h超の特急で高速・大容量通信を確認

JR西日本は4月11日、2月に行なった第5世代移動通信システム(5G)の実証実験結果を明らかにした。

北海道初の鉄道利用による貨客混載事業…宗谷本線稚内-幌延間 4月18日から 画像
鉄道

北海道初の鉄道利用による貨客混載事業…宗谷本線稚内-幌延間 4月18日から

佐川急便とJR北海道は4月18日、宅配便荷物を旅客列車で運ぶ貨客混載事業を開始する。

今秋にも成田スカイアクセス線に京成の新型車両…新京成電鉄と共同開発した3100形 画像
鉄道

今秋にも成田スカイアクセス線に京成の新型車両…新京成電鉄と共同開発した3100形

京成電鉄(京成)は4月11日、新型車両「3100形」を導入すると発表した。

    先頭 << 前 < 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 …250 …260 ・・・> 次 >> 末尾
Page 242 of 1,006