ホンダは9月18日、コンパクトSUV『ヴェゼル』に新たに追加されるグレード「ヴェゼル e:HEV RS」の概要を公式サイトで先行公開。SNSでは「じゃじゃ馬っぽくていいなぁ」「グリルがすごく良い」など、早くも注目を集めている。
アウディが、エントリーレベル電気自動車をテスト中であることが確認された。現時点では“答え”よりも“疑問”の方が多いが……。
トヨタ自動車は9月19日、新プロジェクトの始動に向けて、特設サイトオープンしたと発表した。
ビー・エム・ダブリューは9月17日、BMW 『X5』のM Sportモデルに新たなパッケージオプション「M Sport Package Pro」を追加すると発表した。
9月8~14日にドイツ・ミュンヘンで開催されたIAAモビリティ2025では、ドイツメーカー3社が揃って主力車種のEVを発表して反転攻勢に出た。
日産自動車は9月19日、軽自動車の『ルークス』新型を発表した。発売は今秋を予定しており、価格は167万2000円からとなる。
タタ・モーターズは、インドEV市場で最量販を誇る『ネクソンEV』に、ADAS(先進運転支援システム)を搭載すると発表した。
三菱自動車工業は9月18日、軽スーパーハイトワゴン『eKスペース』をフルモデルチェンジし、全国の系列販売会社を通じて10月29日より販売を開始すると発表した。価格は174万9000円からとなる。
ステランティスは、ブラジルのベチン工場でフィアット『ストラーダ』の累計生産台数が250万台に達したと発表した。
アウディジャパンとMID ALFAは、Audi City銀座で実施している「Audi Virtual Exhibit」に新しくアウディ『A6 e-tron』のコンテンツを追加し、9月29日まで期間を延長して実施すると発表した。