自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,392 ページ目)

【東京モーターショー05】ヤマハブースは美術館 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ヤマハブースは美術館

ヤマハ発動機のブースは白を基調とし、落ち着いた美術館のようなデザインで他社とは一線を画した。

【東京モーターショー05】ホンダ E4-01…羊の皮をかぶって 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ホンダ E4-01…羊の皮をかぶって

ホンダが参考出品した『E4-01』は、『DN-01』と並ぶ新ジャンルのマシンだ。一見、ビッグスクーター(排気量903cc)のようだが、200kgを切る車重と前後17インチタイヤなどが示すとおり、優雅なスタイリングからは想像もできない走りを披露するという。

【東京モーターショー05】光岡 オロチ の心臓部はトヨタ製に 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】光岡 オロチ の心臓部はトヨタ製に

19日に行われたプレスブリーフィングにて、スーパーカー『オロチ』の具体的な開発状況が初めて明らかにされた。現在は国土交通省の認定を得るための各種試験や、走行試験に使う車両の試作などが行われており、2006年秋の発売を目指す。

【東京モーターショー05】写真蔵…スズキ 次期 MRワゴン 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…スズキ 次期 MRワゴン

スズキが東京モーターショーに参考出品するクルマの中で、唯一市販車のスタディモデルと明言しているのが、『Mom's Personal Wagon』(マムズパーソナルワゴン)。このクルマが次期『MRワゴン』になるというのだ。

【東京モーターショー05】写真蔵…スバル B5-TPH 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…スバル B5-TPH

スバル『B5-TPH』は、パーソナルクーペとステーションワゴンのクロスオーバーという新領域をめざしたコンセプトモデルだ。車名のB5は小型車『インプレッサ』クラスであることを表す。TPHは8月に同社が技術発表したばかりの「ターボ・パラレルハイブリッド」の略。

【東京モーターショー05】マセラティ バードケージ75 、チャンスは2日間!! 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】マセラティ バードケージ75 、チャンスは2日間!!

マセラティブースでは『バードケージ75』が日本初お披露目されている。ところがこのバードケージ、展示されるのは22日と23日のたった2日間なのだ。24日からはマセラティのスーパーカー『MC12』が代わりに展示される。

【東京モーターショー05】自由な発想でバイクを創造---ホンダ福井社長 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】自由な発想でバイクを創造---ホンダ福井社長

東京モーターショー、ホンダのプレスブリーフィングでは、自らバイクも乗る福井威夫社長が登場(19日)。「年間1000万人に製品を提供する企業として、環境・安全に積極的に取り組んでいきたい」と抱負を述べた。

【東京モーターショー05】ダイハツの考えるスモールカーの未来系 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ダイハツの考えるスモールカーの未来系

「ワンダフル スモール 未来系」を統一テーマに掲げるダイハツは、ハイブリッドオープンスポーツ『HVS』や、超低燃費車の第3世代車にあたる『UFE-III』など、環境に配慮しつつ、運転の楽しさを追求したクルマを出品している。

【東京モーターショー05】スバル、クーペワゴン B5-TPH を発表 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】スバル、クーペワゴン B5-TPH を発表

11時40分に始まったスバルのプレスブリーフィングは前半、同社の自動車開発史の映像が延々と流れるなど、終始静かな雰囲気だった。

【東京モーターショー05】写真蔵…ダイハツ HVS 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…ダイハツ HVS

ダイハツブース内のステージ中央を飾るのは、小粋なスパイダーボディの『HVS』だ。HVSは「Hybrid Vehicle Sports」(ハイブリッド車スポーツ)の略で、文字通りエンジンと電気モーターを併用するハイブリッドカーだ。