自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,391 ページ目)

【東京モーターショー05】「カワサキらしさ」が最重要課題---森田常務 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】「カワサキらしさ」が最重要課題---森田常務

カワサキのブースでは、バイク事業を率いる森田進一常務が挨拶。「カワサキブランドの高揚を掲げ、カワサキらしいクルマ作りを通じてカワサキブランドを高めていくことを経営の最重要課題として取り組んできた」と述べた。

【東京モーターショー05】写真蔵…日産 ブルーバードシルフィ 新型 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…日産 ブルーバードシルフィ 新型

新型『ブルバードシルフィ』のエクステリアは使いやすい5ナンバーサイズをキープしながらも、「S-motion」と呼ばれる変化に富んだ彫刻的なボディラインを採用し、エクステリアの存在感を増している。

【東京モーターショー05】写真蔵…マツダ 先駆 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…マツダ 先駆

マツダが出展するモデル群のなかで最大の目玉となるのは、2ドアクーペのコンセプトカー『先駆』だろう。2ローター直噴REと電気モーターを組み合わせたハイブリッドユニットで後輪を駆動する、新時代の4シーターロータリースポーツという提案だ。

【東京モーターショー05】スズキのスリムな6気筒モデル、4気筒並み 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】スズキのスリムな6気筒モデル、4気筒並み

スズキが発表した『STRATOSPHERE』(ストラトスフィア、成層圏を意味)は、「我々が研究している要素技術の集大成とも言えるモデル」(津田社長)という。

【東京モーターショー05】ゴーン社長と GT-R との相乗効果で断トツ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ゴーン社長と GT-R との相乗効果で断トツ

プレスデー初日となった19日のフォトセッションで、最高の動員力を発揮したのが日産自動車。日本滞在が少なくなったカルロス・ゴーン社長と「GT-R」プロトタイプとの組み合わせとあって、約700人がカメラを構えた。

【東京モーターショー05】アルファロメオ 159、優雅さの3連ランプ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】アルファロメオ 159、優雅さの3連ランプ

アルファ『156』後継モデルとしてジュネーブショーでデビューした『159』、参考出品として展示されているが、日本では近日発売予定だそうだ

【東京モーターショー05】写真蔵…日産GT-R・続 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…日産GT-R・続

日産自動車は、第39回東京モーターショーに、2007年の登場をすでに予告している次期型GT-Rのコンセプト『GT-R PROTO』を出展し、GT-Rが21世紀に入っても力強く生き続けることを宣言。

【東京モーターショー05】3CC…ボルボの将来を詰め込んだ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】3CC…ボルボの将来を詰め込んだ

ボルボ『3CC』 は、渋滞や環境汚染対策へのニーズが高まる中、ボルボが答えを出したコンセプトカーだ。その結果、空力特性に優れたなめらかでスマートなデザインとなっている。

【東京モーターショー05】ゴーン社長「GT-R 発売までわずか2年」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ゴーン社長「GT-R 発売までわずか2年」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は19日のプレスブリーフィングの最後のところで『GT-R』のプロトタイプを紹介、「わずか2年ほどで次期型GT-Rを発売します」と、アピールした。

【東京モーターショー05】アルピナ B6 クーペ世界初公開 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】アルピナ B6 クーペ世界初公開

世界初公開となったBMW アルピナ『B6』は、4.4リットルV8スーパーチャージドエンジンで、最高速315km/hを記録、『B5』の314km/hを越してアルピナ最速のマシンである。