自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,391 ページ目)

【アナハイムモーターショー05】サターン、ビュー で積極攻勢 画像
自動車 ニューモデル

【アナハイムモーターショー05】サターン、ビュー で積極攻勢

アナハイムオートショーでデビューする新型サターン『ビュー』では、ドラマチックに変わったスタイリングに注目。サターンから初のクロスオーバーSUVとしてデビューしたビューが、よりスタイリッシュな「レッドライン」バージョンを投入する。

【アナハイムモーターショー05】GMC ユーコン 2バージョン 画像
自動車 ニューモデル

【アナハイムモーターショー05】GMC ユーコン 2バージョン

アナハイムインターナショナルオートショーで、GMCは次世代の2バージョンのフルサイズSUV『ユーコン』を発表する。名前はそれぞれ「ユーコン」、「ユーコン・ディナリ」。同じベースながらもかなり異なったフェイス、雰囲気が特徴だ。

【東京モーターショー05】スバル レガシィ ブリッツェン 2006 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】スバル レガシィ ブリッツェン 2006

2000年に初代がデビュー、今ではすっかりおなじみとなった感のあるドレスアップモデル、スバル『レガシィ・ブリッツェン』の2006年モデルが登場する。06モデルは05モデルの「B4」(セダンモデル)ベースからステーションワゴンベースへと転換される。

【東京モーターショー05】スバル R2 マイナーチェンジ予告 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】スバル R2 マイナーチェンジ予告

スバルの主力軽乗用車『R2』のマイナーチェンジ予告モデルがショー会場にお目見えする。とくに大きな変更が施されているのはエクステリアデザインだ。

【東京モーターショー05】ホンダでfeel FINE! 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ホンダでfeel FINE!

ホンダは、10月19日(一般公開22日)より11月6日まで千葉・幕張メッセで開催される「第39回東京モーターショー」(主催:社団法人日本自動車工業会)に、コンセプトモデルを含む乗用車と二輪車および各種技術展示物を出展する。

【東京モーターショー05】マツダ 先駆 と新型 MPV 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】マツダ 先駆 と新型 MPV

マツダは、10月19日から11月6日まで千葉県「幕張メッセ」で開催される第39回東京モーターショーに、コンセプトカーの『先駆』(せんく)と『MX-Crossport』(エムエックス・クロスポルト)、市販予定車の新型『MPV』を出品する。

【東京モーターショー05】カワサキがZZR1400などを出品 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】カワサキがZZR1400などを出品

川崎重工業は、第39回東京モーターショーで『ZZR1400』など2006年ニューモデル7機種を含む合計25台を出展すると発表した。

【東京モーターショー05】“マルかいてチョン”村上隆 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】“マルかいてチョン”村上隆

日産『Pivo』(ピボ)をキャラクター化したのは、ロクロク星人などが魅力の村上隆氏。先にPivoがあって、それに合わせてキャラクターを考えるのは大変だったのではないだろうか? 「いいえ。いつもの“マルかいてチョン”ですから」と笑って答える村上氏。

【東京モーターショー05】アーティストによるデザイン開発 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】アーティストによるデザイン開発

日産でデザインされた『Pivo』(ピボ)を、アーティストの村上隆氏に展示インスタレーションを依頼し、コラボレーションで発表した。今後はアーティストと一緒にクルマを開発していくようなプロジェクトが考えられる。

【東京モーターショー05】日産 ピボ が受け継ぐ「走りのDNA」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】日産 ピボ が受け継ぐ「走りのDNA」

ファニーなスタイリングの未来カー日産『Pivo』(ピボ)には、高いレベルの電気自動車技術がふんだんに投入されている。「日産は少し前まで『ハイパーミニ』をはじめ、電気自動車をもっともたくさん売っていたメーカーでした。実用車の開発を通じて蓄積された技術を大いに盛り込んでいます」(門田英稔主管)