自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,391 ページ目)

【ロサンゼルスモーターショー06】写真蔵…VW『GX3』3ホイーラー 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー06】写真蔵…VW『GX3』3ホイーラー

若手デザイナー2人の共作によるVWの提案は、バイクとクロスオーバー、さらにそれらの中間に位置するクルマ、『GX3』である。前が2輪、後ろが1輪の3輪車で、全長3753mm、幅1850mm、高さ1210mmのコンパクトサイズの2シーター。

【デトロイトモーターショー06】ヒュンダイ HCD9 が火をつける 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー06】ヒュンダイ HCD9 が火をつける

ヒュンダイは北米国際オートショー=通称:デトロイトモーターショーに『HCD9テーラス』を出品する。4.6リットルV8エンジン、6ATを装備する2+2シーターのコンセプトスポーツカー。

【東京オートサロン06】マツダ アクセラ の情熱…GIALLA 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン06】マツダ アクセラ の情熱…GIALLA

マツダは13日−15日に開催される東京オートサロン2006に、『アクセラスポーツGIALLA』を出品する。アクセラスポーツ固有の魅力を活かしながら、GIALLA(ジアラ)がさらに情熱的かつスタイリッシュにカスタマイズした。

【ロサンゼルスモーターショー06】デザインアワード、the Winner is... 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー06】デザインアワード、the Winner is...

カリフォルニア州にデザインスタジオを持つ自動車メーカーの若手デザイナーによるデザインコンペティション、LAデザインアワード。優勝作品に選ばれたのは、GMCが提唱する『PAD』。すべてのアドベンチャー要素を盛り込んだ多機能性が評価された。

【デトロイトモーターショー06】ランボルギーニ ミウラ、現代に復活 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー06】ランボルギーニ ミウラ、現代に復活

ランボルギーニは歴史に残る車名『ミウラ』を復活させ、2006年北米国際オートショー=通称:デトロイトモーターショーにコンセプトカーとして出品する。初代ミウラをベースにしたレトロインスパイアなデザインスタディだ。

【東京オートサロン06】RX-8 を ケンスタイル がカスタマイズ 画像
自動車 ニューモデル

【東京オートサロン06】RX-8 を ケンスタイル がカスタマイズ

マツダは、スポーツカーの世界と日常の使い勝手を両立させた『RX-8』を、「KENSTYLE」(ケンスタイル)のプロデュースによってカスタマイズ。13日−15日に幕張メッセで開催される東京オートサロンに出品する。

【デトロイトモーターショー06】アメリカ最大級のチャリティ企画 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー06】アメリカ最大級のチャリティ企画

北米国際オートショー=通称:デトロイトモーターショーでは一般公開開始前日の13日にチャリティプレビューが予定されている。1晩限りのチャリティイベントとしてはアメリカ最大級の規模となっている。

【ロサンゼルスモーターショー06】ボルボ 3CC、デザイン賞獲得 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー06】ボルボ 3CC、デザイン賞獲得

昨年のデトロイトで発表されて以来、各地のオートショーで紹介され続けているボルボのテストカー、『3CC』がソリューティア社主催のインターナショナルデザインアワードを受賞した。

【ロサンゼルスモーターショー06】やっぱりLAはクルマと映画 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー06】やっぱりLAはクルマと映画

映画の都ハリウッドを抱えるLAならではの展示も。ダイムラークライスラーのマイバッハセクションでは、話題のスティーブン・スピルバーグ監督作品、『Memories of Geisha』に使われた1938年モデル『マイバッハ』を展示。

【ロサンゼルスモーターショー06】ソルスティスにターボ仕様 画像
自動車 ニューモデル

【ロサンゼルスモーターショー06】ソルスティスにターボ仕様

昨年9月に販売開始以来、爆発的な人気となっているポンティアック『ソルスティス』。コンパクトでキュートな2シーターで価格が2万ドル前後というパッケージは、発売前にオーダーが2万件を超える大ヒットとなった。