自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,367 ページ目)

【東京モーターショー05】ピレリのモニタリングシステムに電波法の壁 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ピレリのモニタリングシステムに電波法の壁

ピレリのタイヤプレッシャーモニタリングシステム「X-PRESSURE」が、06年の日本導入に向けて準備に入っていることが、東京モーターショーのプレスブリーフィングで発表された。

【東京モーターショー05】横浜ゴムの次世代型モニタリングシステム 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】横浜ゴムの次世代型モニタリングシステム

横浜ゴム株式会社の南雲忠信社長は、自ら東京モーターショーの自社プレスブリーフィングに登壇、「次世代型タイヤモニタリングシステム」の開発について発表した(20日)。

【東京モーターショー05】いま、垂涎のアウディ S8 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】いま、垂涎のアウディ S8

未来を夢見るコンセプトカーもいいが、“いま”のクルマこそが注目に値する。そんな趣意をお持ちのモーターショー・ウォッチャーの方も少なくないのではなかろうか。その意味において、アウディ『S8』は、まさに垂涎の一車。

【東京モーターショー05】日産 GT-R が消えた!? 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】日産 GT-R が消えた!?

“究極のドライビングプレジャー”の姿で初公開した次期『GT-R』のコンセプトモデル『GT-R PROTO』が日産自動車のブースから消え去った。といっても、カージャックにあったわけではない。

【東京モーターショー05】ムッシュかまやつ「福祉車両のネーミング悪い」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】ムッシュかまやつ「福祉車両のネーミング悪い」

東京モーターショー関連企画である「2005シンポジウム」の2日目のテーマは「広がる福祉車両の可能性」。30日午後13時30分から国際会議場内で、スポーツジャーナリトの二宮清純氏の基調講演。

【東京モーターショー05】夕方がおすすめ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】夕方がおすすめ

会期後半の休日である文化の日の11月3日、週末の5、6日は、いずれも混雑が予想されている。そこで休日にしかモーターショーに行けないが、大混雑もイヤという人にちょっとしたウラワザを。短時間で見物したい場合は、夕方入場が意外にオススメだ。

【東京モーターショー05】長谷川理恵さんらエコドライブ呼びかけ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】長谷川理恵さんらエコドライブ呼びかけ

東京モーターショー関連企画の「2005シンポジウム」が10月29日から、会場内の国際会議場で始まった。第1日目のテーマは「目からウロコ! エコドライブってとっても簡単・発見・驚き」。

【東京モーターショー05】イタリア2大ブランドのコラボ…パンダ アレッシィ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】イタリア2大ブランドのコラボ…パンダ アレッシィ

東京モーターショーのフィアットブースで鮮やかなグリーンが目を引く『パンダアレッシィ』。コラボレーションの相手は、ユニークなデザインのステーショナリーやキッチンツールを展開するアレッシィ社だ。

【東京モーターショー05】トミカ、今回の売れ筋は…… 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】トミカ、今回の売れ筋は……

北ホール2階エスプラナートでは、恒例となっているミニカーの展示・販売ブース「トミカコーナー」(トミー)が開設されている。今年、新たにお目見えしたのは、組み立て式の電動ラジコン『エアロアールシー』。

【東京モーターショー05】トミカ35周年 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】トミカ35周年

北ホールでは、第35回モーターショー以来恒例の、ミニカー展示・販売ブース「トミカコーナー」(トミー)が開設されている。トミカは今年35周年を迎えることから、例年にも増して充実した展示内容となっている。