自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,365 ページ目)

【東京モーターショー05】総入場者数100万人突破、目標の150万人達成も 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】総入場者数100万人突破、目標の150万人達成も

千葉市の幕張メッセで開催中の第39回東京モーターショーは、11月2日の入場者が午後3時現在で7万2500人に達し、開幕からの総入場者数が100万人を突破した。

【東京モーターショー05】写真蔵…ルノー グランセニック を見るチャンス 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…ルノー グランセニック を見るチャンス

先月日本国内発売したばかりのルノー『グランセニック』も、東京モーターショー・ルノーブースにお目見え。全長×全幅×全高は4495×1810×1635mmの7人乗り3列シートのミニバンだ。

【SEMA05】ホンダ、出展車を公開 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA05】ホンダ、出展車を公開

ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは、ラスベガスで開催されているSEMAトレードショーに、『スポーツ・コンセプト・シビックSi』、『ストリート・スポーツ・コンセプト・リッジライン』、アキュラ『TSX A-SPECコンセプト』などのコンセプトカーを公開した。

【東京モーターショー05】写真蔵…フォード フォーカス の“MFV” 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…フォード フォーカス の“MFV”

フォードのジャパンプレミアムの1台は、『フォーカスC-MAX』。C-MAXとは、“Maximum Comfort”“Maximum Confidence”“Maximum Control”の3つのMuximum“C”を体現したクルマ。全長×全幅×全高は4330×1825×1580mm。あえて5人乗りにすることで、動力性能と快適性を追求したMFV(ミッドサイズ・モダン・ファミリー・ビークル)だ。

【SEMA05】フォードとマイクロソフトによる「モバイルオフィス」 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA05】フォードとマイクロソフトによる「モバイルオフィス」

フォードはSEMAショーでこれからのクルマのあり方のコンセプトとして、『Fシリーズ』ピックアップをベースとした『モバイルオフィス』をマイクロソフトと共同でプレゼンテーションする。

【東京モーターショー05】写真蔵…アウディ Q7 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…アウディ Q7

アウディのジャパンプレミアムの一台は、新しいSUV『Q7』。『A6』をベースとしながらも、全長×全幅×全高は5086×1983×1737mmでホイールベースは3002mmと、かなりの大柄。4.2リットルV8・FSIガソリン直噴エンジンは350psを発揮し、クワトロ・フルタイム4WDシステムには、6速ティプトロニックオートマチックトランスミッションが組み合わされる。

【東京モーターショー05】トヨタの“パノラマ”サイドリフトアップ 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】トヨタの“パノラマ”サイドリフトアップ

トヨタは、車いすから車両シートへの移乗をバックアップするサイドリフトアップ車を展示。『アイシス』専用モデルとなるパノラマタイプでは、楽な姿勢で着座できるオットマンを使用しながらのサイドリフトアップが可能。

【SEMA05】ボルボからハイパフォーマンス XC70AT 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA05】ボルボからハイパフォーマンス XC70AT

今年のデトロイトオートショーでもハイパワー、ハイパフォーマンスモデルが目を引いたが、そういうクルマ作りとは一線を画していたボルボが、SEMAショーで408hpというハイパフォーマンスコンセプトを発表する。

【SEMA05】ボルボ T6ホットロッド…熱い視線の予感 画像
自動車 ニューモデル

【SEMA05】ボルボ T6ホットロッド…熱い視線の予感

ボルボが1日開幕のSEMAショーで、会場一熱い視線を浴びそうなコンセプトカーを発表する。その名も『T6ホットロッド』。なんとボルボのエンジニアが手作りで仕上げたというツインターボエンジン(ボルボ『S80』のものをベース)搭載の1台だ。

【東京モーターショー05】写真蔵…BMWインディビデュアル 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー05】写真蔵…BMWインディビデュアル

最高級の素材を使用し、車両の内外装や後席乗員用オプション装備を、オーダーメイド感覚で特別注文可能な、「BMW Individual」が10月より本格導入された。東京モーターショーBMWブースの『Individual 760Li』も、数々の特別注文装備の数々が施された特別な1台に仕上がっていた。