自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,365 ページ目)

【ニューヨークモーターショー06】新型アキュラ MDX のデザインコンセプト 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー06】新型アキュラ MDX のデザインコンセプト

ホンダの米国子会社アメリカン・ホンダモーターは、今年後半に発売する予定の新型『アキュラMDX』のエクステリアデザインコンセプトモデルを、4月12日から開催されるニューヨーク国際自動車ショー(ニューヨークモーターショー)で発表する。

【バンコクモーターショー06】ショーは大商談会 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー06】ショーは大商談会

東京モーターショーとバンコクモーターショーが大きく異なるポイントは、東京モーターショーがクルマを展示するだけのショーであるのに対してバンコクモーターショーはブース内で積極的に商談が行われていることである。

【バンコクモーターショー06】エアロ仕様が大人気 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー06】エアロ仕様が大人気

バンコクモーターショーの会場を歩いて驚くのが、エクステリアにエアロパーツを装着した「エアロ仕様」の多さ。日本メーカーの人気車種は、ノーマル仕様とエアロ仕様を並べて展示しているクルマも見かけた。

【ロンドンモーターショー06】オペル コルサ/ヴィータ 新型発表 画像
自動車 ニューモデル

【ロンドンモーターショー06】オペル コルサ/ヴィータ 新型発表

オペルは、7月18日から始まるロンドンモーターショー(英国モーターショー)において、新型となる4代目『コルサ』(日本名『ヴィータ』)を披露する。イギリスではボクソールのブランドで取り扱われる。3ドアと5ドアが発表される予定。

【バンコクモーターショー06】アジアでもっとも早い開催の国際展示 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー06】アジアでもっとも早い開催の国際展示

アジアでは、年が明けてもっとも早い時期に始まる国際モーターショーとなる、タイのバンコクモーターショーが22日に開幕した。「DETOROIT OF ASIA(アジアのデトロイト)」とうたっているようにタイは自動車産業が盛んな地域。

【クラシックカーショー06】デイムラーのドロップヘッドクーペ 画像
自動車 ニューモデル

【クラシックカーショー06】デイムラーのドロップヘッドクーペ

英国ロンドンのアレキサンドラ・パレスで開催されたクラッシックカー・ショーでは、デイムラーのドロップヘッド・クーペも展示されていた。

【クラシックカーショー06】トヨタ MR2 のドライバーズクラブも 画像
自動車 ニューモデル

【クラシックカーショー06】トヨタ MR2 のドライバーズクラブも

イギリスにも、日本車の根強いファンが数多くいることはよく知られている。英国ロンドンのアレキサンドラ・パレスで開催されたクラッシックカー・ショーでは、トヨタ『MR2』のドライバーズ・クラブがブースを構えていた。

【クラシックカーショー06】フェラーリ ディーノ 246GT も 画像
自動車 ニューモデル

【クラシックカーショー06】フェラーリ ディーノ 246GT も

英国ロンドンのアレキサンドラ・パレスで開催されたクラッシックカー・ショーに華を添えたのはやはりフェラーリ。

【クラシックカーショー06】往年の名車が勢揃い…新装開店 画像
自動車 ニューモデル

【クラシックカーショー06】往年の名車が勢揃い…新装開店

英国ロンドンのアレキサンドラ・パレスで、18、19日の両日、毎年恒例となっているクラッシックカーの展示会が開催された。今年からは、オートバイの展示も加わり「Classic Car & Bike Show 2006」と名称も改められた。

【東京モーターショー07】第40回の開催概要が決まる 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー07】第40回の開催概要が決まる

日本自動車工業会は、2007年秋に開催する第40回東京モーターショーの概要を決定した。第40回東京モーターショーからは、乗用車・二輪車・商用車・車体・部品関連製品を含めた「新・総合ショー」に開催形態を変更し隔年で開催する。