BYDグループのプレミアムブランド「DENZA」は7月10日、英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」で英国デビューを果たす。
アウトドアギアからアウトドアで活躍するクルマ&パーツまで、幅広い展示を集めた「東京アウトドアショー2025」が千葉の幕張メッセで6月27日から29日まで開催された。そこで自動車メーカーやパーツメーカーも数多く出展したので、編集部注目の4ブースを紹介する。
ヒョンデは、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」において、高性能EV『アイオニック6 N』を世界初公開する。
中国の奇瑞汽車(チェリー)のSUVブランド、JAECOO(ジェイクー)は、7月10日に英国で開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2025」で、新型SUV『JAECOO 5』を英国初公開する。
中国のEVメーカー、XPENG(シャオペン、小鵬汽車)は、AIスマートSUV、シャオペン『G7』を中国で発売した。
フォードモーターは、電動商用バンのフォード『E-トランジット・カスタム』に全輪駆動(AWD)システム搭載車を欧州で設定すると発表した。
日産がブラジル市場に新型『キックス』を投入した。キックスはSUVカテゴリーの常識を覆すべく、デザイン、走り、先進技術の全てを磨き上げた。現地ベース価格は15万9990レアル(約425万円)から。
アウディと上海汽車の中国合弁、上汽アウディは『A5Lスポーツバック』の予約販売を開始した。価格は26万元(約530万円)からとなっている。
フィアットは、フランスの高級水着ブランド「ヴィルブルカン(Vilebrequin)」とコラボレーションした超小型EV『トポリーノ』を欧州で発表した。
今年30周年を迎えるASEAN最大規模のFIA公認クロスカントリーラリー「アジアクロスカントリーラリー(AXCR)」。その2025年大会が、8月8日~16日に開催される。